
油淋鶏(ユーリンチー)グリーンアスパラ添え
料理名 |
油淋鶏(ユーリンチー)グリーンアスパラ添え |
番組名 |
きょうの料理ビギナーズ |
放送局 |
NHK |
放送日 |
2025/4/23(水) |
2025/4/23のNHK系【きょうの料理ビギナーズ】では、「油淋鶏(ユーリンチー)グリーンアスパラ添え」のレシピが紹介されました。鶏のから揚げにねぎ風味のたれをかけた人気のおかず。厚めの衣で肉のうまみを閉じ込めてジューシーに仕上げます。
油淋鶏(ユーリンチー)グリーンアスパラ添えの材料(2人分)
鶏もも肉 |
1枚(250g) |
グリーンアスパラガス |
4本(120g) |
A
塩 |
小さじ1/4 |
こしょう |
少々 |
しょうゆ |
小さじ1 |
たれ(つくりやすい分量)
しょうゆ |
大さじ1 |
酢 |
大さじ1 |
オイスターソース |
大さじ1/2 |
砂糖 |
小さじ1/2 |
ラー油 |
小さじ1/2 |
ごま油 |
小さじ1/2 |
ねぎ(みじん切り) |
5cm分 |
しょうが(みじん切り) |
3g |
●かたくり粉/サラダ油
油淋鶏(ユーリンチー)グリーンアスパラ添えの作り方・レシピ
- グリーンアスパラガス(4本(120g))は根元1cmを切り落とし、根元から1/3の皮をピーラーで薄くむきます。
長さを3等分に切り、ペーパータオルで水気を拭きます。
- 鶏もも肉(1枚(250g))は、はみ出た皮と脂肪を切り落とします。皮を下にして約半分に切り、1切れを4等分のそぎ切りにします。
- ボウルに2を入れ、Aの塩(小さじ1/4)・こしょう(少々)・しょうゆ(小さじ1)を順に加えて手でもみ込み、約15分間おいて下味をつけます。
- 水大さじ2、卵白(1コ分)を加えて手でよく混ぜます。かたくり粉大さじ4を加え、よく混ぜます。
POINT
かたくり粉が溶けてドロッとした厚めの衣になります。
- 揚げ鍋(または小さめの鍋)にサラダ油を3cm深さまで注ぎ、強めの中火で170℃に熱します。
1のアスパラガスを入れ、中火で約1分間揚げます。竹串を刺してスーッと通ったら、取り出して油をきります。
※堅ければ、さらに約30秒間揚げます。
- 再び強めの中火にして油を180℃に熱し、4の鶏肉1/2量を1切れずつ入れます。
- 中火にし、4~5分間揚げます(最初は泡がたくさん出る)。途中、表面が固まってきたら時々返します。
- 泡が少なくなって衣がきつね色になり、持ち上げたときカリッと軽くなったら取りだし、油をきります。残りも同様に揚げます。
- 小さめのボウルに、たれの材料を順に入れてよく混ぜます。器に5、8を盛り、タレ(適量)をかけます。