【新チューボーですよ!】エビのチリソース(エビチリ)
料理名 | エビのチリソース(エビチリ) |
番組名 | 新チューボーですよ! |
ゲスト | 佐々木希 |
放送局 | TBSテレビ |
放送日 | 2014年6月28日(土) |
いい感じの辛さが後を引く、プリップリのエビチリを
豆板醤やケチャップなどで甘辛く味付けをする中華を代表する料理「エビチリ」。エビの下ごしらえと下味をしっかりすることで、プリップリの食感に仕上がります。真っ赤なチリソースには、トマトを加えてフレッシュな酸味をプラスしています。今回は仕上げのエビ油も手作りしています。チャーハンなどにも使える調味料で作り方も簡単!ぜひ、この機会に作って料理のワンランクアップを。燃えるような赤いエビチリで、暑い夏を乗り切りましょう!
エビのチリソースの材料(3人分)
(エビ・エビの下味)
ホワイトタイガー | 15尾 |
塩 | 3つまみ |
コショウ | 3ふり |
紹興酒 | 小さじ2 |
サラダ油・全卵・片栗粉 | 各大さじ1 |
(エビ油)
エビの殻 | 15尾 |
長ネギ(青い部分) | 1本 |
ショウガ(皮) | 2枚 |
油 | 100cc |
(チリソース)
油・酒醸 | 各大さじ1 |
ショウガ | 大さじ1と1/2 |
ニンニク | 大さじ1 |
豆板醤 | 大さじ1 |
ケチャップ | 大さじ1と2/3 |
トマト | 70g |
中華スープ | 110cc |
酒 | 大さじ1と1/2 |
塩 | 小さじ1/3 |
三温糖 | 小さじ1と1/2 |
水溶き片栗粉 | 小さじ2 |
長ネギ | 大さじ4と1/2 |
ラー油 | 小さじ1 |
エビ油 | 大さじ1 |
酢 | 小さじ1 |
作り方
1、エビの下ごしらえ
エビ(15尾)は殻を剥き、背わたを取り除きます。
塩(ひとつまみ)、片栗粉、水(分量外)を加えて揉み込み汚れをとり、水が透明になるまで、流水ですすぎ、しっかりと水気を切ります。
※背ワタは食感の邪魔になるので取り除きましょう
※塩で表面の汚れを浮き立たせて、片栗粉で汚れを吸着させます。
2、エビの下味付け
下味の塩(3つまみ)、コショウ(3ふり)、紹興酒(小2)、全卵(大1)を加え、しっかりと揉み込みます。
※下味をつけることでエビのプリプリ感を引き出します
片栗粉(大1)を入れ、全体に行き渡らせたら、サラダ油(大1)をまとわせておきます。
3、エビ油を作る
1のエビの殻(15尾)、長ネギ(青い部分1本)、ショウガ(皮2枚)、サラダ油(100cc)で簡単にエビ油が手作り出来ます。
少量の油でエビの殻(15尾)を炒めます(中火)。殻の色が変わったらサラダ油(100cc)、長ネギ(青い部分1本)、ショウガ(皮2枚)を加え加熱します(弱火)。
ネギが色づいたら濾してエビ油の完成です。
※エビ油は、仕上げに加えてエビの風味を強める中華調味料。チャーハンなどにも使えます。
4、エビの油通し
140℃の油に1のエビを入れ、くっつかないようすぐほぐし、表面が色付いたら引き上げます。エビは硬くなりやすいので、火の通し過ぎには気をつけましょう。
※煮る前に油通しをすることで、身が縮まずプリッと仕上がります。
5、チリソースを作る
鍋を熱し、油(大1)をなじませます(強火)。刻んだニンニク(大1)とショウガ(大1と1/2)、酒醸(大1)、豆板醤(大1)、ケチャップ(大1と2/3)、細かく切ったトマト(70g)を加え軽く炒めます(弱火)。
※トマトを加えてフレッシュな酸味をプラスします
6、仕上げる
トマトが馴染んだら、温めた中華スープ(110cc)を加え、エビを戻し入れ、酒(大1と1/2)、塩(小1/3)、三温糖(小1と1/2)を加えて味付けします(中火)。
沸いたら味見をし、味を調整。水溶き片栗粉(小2)でとろみを付けます(強火)。
みじん切りしたネギ(大4と1/2)、ラー油(小1)、2のエビ油(大1)、酢(小1)を加えて混ぜます(強火)。
※エビ油を加えて香りと照りを出し、酢で味を引き締めます。