【きょうの料理ビギナーズ】新じゃがとたこの炒め物のレシピ・大庭英子|おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】新じゃがとたこの炒め物

新じゃがとたこの炒め物

新じゃがとたこの炒め物

料理名 新じゃがとたこの炒め物
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 大庭英子
放送局 NHK
放送日 2015年5月6日(水)

 

ビールにも白ワインにもよく合う一品

身近な野菜をグレードアップということで、じゃがいもを使った「新じゃがとたこの炒め物」の作り方の紹介です。この時期に出回る新じゃがいもの場合は、皮ごと炒めるのがおすすめ!たこの旨味とニンニクの風味でおいしさが倍増です。ビールにも白ワインにもよく合う一品です。

新じゃがとたこの炒め物の材料(2~3人分)

 

新じゃがいも (小)8個(350g)
ゆでだこの足 100g
ニンニク 2かけ
オリーブ油 大さじ2
パセリ(みじん切り) 大さじ2
小さじ1/2
こしょう 少々

 

 

新じゃがとたこの炒め物の作り方

1、下ごしらえをする。新じゃがいも((小)8個(350g))はよく洗い、皮つきのまま半分に切る。水でサッと洗い、水気をふく。ゆでだこの足(100g)は1㎝厚さのぶつ切りにし、ニンニク(2かけ)は縦2~3等分に切る。

新じゃがとたこの炒め物2、フライパンにオリーブ油(大2)を中火で熱し、じゃがいもを入れてサッと炒める。油が回ったら蓋をして弱火で5~6分間蒸し焼きにし、返して同様に5~6分間、じゃがいもが柔らかくなるまで蒸し焼きにする。

新じゃがとたこの炒め物3、2にニンニク、たこを加え、中火で炒め合わせる。ニンニクに焼き色がついたら塩(小1/2)、こしょう(少々)、パセリ(みじん切り 大2)を加えサッと炒め合わせる。

新じゃがとたこの炒め物4、器に盛り、新じゃがとたこの炒め物の完成。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ