【きょうの料理】きゅうりの酢の物
料理名 | きゅうりの酢の物 |
番組名 | きょうの料理 |
料理人 | 清水信子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2014年7月16日(水) |
簡単!常備の酢のもの
きゅうりやわかめの食感を生かし合わせ酢でさっぱりといただく酢の物。ポイントは、水っぽさをなくして、味をピタリと決めること。合わせ酢を加えてからも、軽く絞ります(酢洗い)。夏の食卓に欠かせない一品。この機会に、定番のおかずをマスターしましょう!
きゅうりの酢の物の材料(2人分)
きゅうり | 1本 |
わかめ(塩蔵) | 30g |
しょうが | (小)1/2かけ(5g) |
合わせ酢
米酢 | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ2/3 |
しょうゆ | 大さじ1/3~1/2 |
塩 | 適量 |
きゅうりの酢の物の作り方
1、わかめ(塩(適量 )蔵30g )は水で洗って熱湯にサッとくぐらせ、色が変わったら水にとる。
2、水けを絞り、まな板に広げて筋があれば除き、食べやすい大きさに切る。
–
3、きゅうり(1本 )は薄い小口切りにする。ポウルに人れて塩(小さじ1/2 )をまぶし、ボウルごと大きく揺すって塩(適量 )を全体に行き渡らせる。
–
しばらくおいてから、きゅうりの形をくずさないよう、水けを絞る。
※十分に水けが出てきてからしっかり絃るのがコツ。
–
4、し ょうがは皮をこそげ、せん切りにする。
5、合わせ酢の米酢(大1)、砂糖(大2/3)、しょうゆ(大1/3~1/2)を合わせ、砂糖をよく溶かす。
–
6、ポ ウルに2のわかめ、3のきゅうり、4のショウガを入れて混ぜる。5の合わせ酢の1/3量を加えて混ぜる。
–
そして、軽く水けを絞る(酢洗い)。
※酢洗いで水っぽさをなくし、味をしみ込みやすくする
–
7、6に残りの合わせ酢を加えてあえ、器に盛る。
タグ:清水信子