【きょうの料理】れんこん鶏だんごとチンゲン菜の塩こうじ鍋
料理名 | れんこん鶏だんごとチンゲン菜の塩こうじ鍋 |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 舘野真知子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2017年2月1日(水) |
塩こうじのうまみが味の決め手
「野菜1日350g 管理栄養士10人のメニュー」というテーマで、「ボリュームおかず」料理を紹介していました。ここでは、舘野真知子さんによる「れんこん鶏だんごとチンゲン菜の塩こうじ鍋」の作り方になります。鶏ひき肉にれんこんを混ぜただんごが主役のたっぷり野菜をいただける鍋レシピ。火の通りが早い具材で、すぐに食べられるのも嬉しいポイント!塩こうじのうまみが味の決め手です。
れんこん鶏だんごとチンゲン菜の塩こうじ鍋の材料(4人分)
れんこん | 150g |
チンゲンサイ | 300g |
しめじ | 1パック(100g) |
鶏だんご
鶏ひき肉 | 300g |
れんこん | 50g |
ねぎ | 1本(100g) |
きくらげ(乾) | 5g |
しょうが(すりおろす) | 大さじ1 |
塩こうじ | 大さじ2 |
昆布(10cm四方) | 1枚 |
しょうが(せん切り) | 15g |
塩こうじ | 大さじ4 |
柚子の皮(細切り) | 1コ分 |
柚子こしょう、黒こしょう(粗びき) | 各適宜 |
●かたくり粉・酒
れんこん鶏だんごとチンゲン菜の塩こうじ鍋の作り方
1.鍋に水カップ7と1/2と昆布(10cm四方 1枚)を入れて30分間以上おきます。
–
2.れんこん(150g)は薄切りにし、水にサッとさらして水けをきります。チンゲンサイ(300g)は長さを半分に切り、根元はくし形に、葉の部分は縦半分に切ります。しめじ(1パック(100g))は根元を切り落として小房に分けます。
–
3.鶏だんごを作ります。きくらげ(乾 5g)は水で戻してみじん切りにします。れんこん(50g)は粗みじん切りに切り、ねぎ(1本(100g))はみじん切りにします。
ボウルに鶏ひき肉(300g)、きくらげ、れんこん、ねぎ、しょうが(すりおろす 大1)、塩こうじ(大2)、かたくり粉(大2)を入れ、粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。
–
4.1を強火にかけ、沸騰する直前に昆布を取り出し、酒大さじ2、しょうが(せん切り 15g)、塩こうじ(大4)を加えます。3の鶏だんごをスプーンですくって1つずつ落とします。
鶏だんごが浮いてきたら2を加えます。3分ほど煮て具材に火が通ったら、柚子の皮(細切り 1コ分)を散らします。
–
5.器に盛り、好みで柚子こしょう、黒こしょう(粗びき 各適宜)を添えます。
タグ:舘野真知子