【どさんこワイド179】キャベツの卵焼き

キャベツの卵焼き
料理名 | キャベツの卵焼き |
番組名 | どさんこワイド179 |
コーナー | 奥様ここでもう一品 |
料理人 | 星澤幸子 |
放送局 | 札幌テレビ |
放送日 | 2024/4/8(月) |
キャベツの卵焼きの材料(2人分)
卵 | 3個 |
みりん | 大さじ3杯 |
キャベツ | 100g |
塩 | 少々 |
鮭節 | ひとつまみ |
焼き油 | 適量 |
キャベツの卵焼きの作り方・レシピ
- 卵 3個にみりん大さじ3杯を加え、箸をボウルの底に付けたまま、激しく動かして卵白を切ります。
- キャベツ100gは3〜4cm長さ、5mm幅に切り、塩少々をまぶして揉んで、しんなりさせてから水気を絞ります。
- 卵焼き器に、油を中火で温め、キッチンペーパーで一度ふき取って、卵液の1/3を流します。
軽く混ぜて半熟になったら、キャベツを均等に散らして、鮭節ひとつまみをのせて奥から手前側に折りたたんでいきます。 - たたみ終わったら、上下を返して奥にずらし、もう一度油を引いて、残った卵液1/2、弱火にして固まりかけたら手前に折りたたみます。
残りの卵液も同様に、折りたたみます。熱いうちに、水で蒸らしたすだれを巻いて形作り、切り分けます。