【どさんこワイド179】シジミと小松菜の食べるスープのレシピ・奥様ここでもう一品・星澤幸子|おさらいキッチン        

【どさんこワイド179】シジミと小松菜の食べるスープ

どさんこワイド179のレシピ・シジミと小松菜の食べるスープ

シジミと小松菜の食べるスープ

料理名 シジミと小松菜の食べるスープ
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2023/7/11(火)
2023/7/11の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、星澤幸子さんにより「シジミと小松菜の食べるスープ」のレシピが紹介されました。寒暖の差が大きい時、スタミナを付けて本格的な夏に備えたいものです。素材が持つ栄養を活かして、体の疲れを取り、美味しく食べて心も癒して頂きましょう。

シジミと小松菜の食べるスープの材料(2人分)

シジミ 150g
小松菜 2株
キクラゲ(乾物) 3g
ショウガ 1片
カップ3杯
大さじ1杯
調味料
しょうゆ・酒 各大さじ1杯
少々
水溶き片栗粉 適量
粗みじん切り唐辛子 少々

シジミと小松菜の食べるスープの作り方・レシピ

  1. シジミはこすり洗いし、水に浸して砂出しします。小松菜は水洗いして3cm長さに切ります。キクラゲは、ぬるま湯で戻して一口大に切ります。ショウガは千切りにします。
  2. 鍋にシジミと分量の水、酒を入れて火にかけ、沸騰したら小松菜、キクラゲ、ショウガを加えます。
  3. 調味料のしょうゆ・酒(各大さじ1杯)・塩(少々)・水溶き片栗粉(適量)・粗みじん切り唐辛子(少々)を加え、味をみてから水溶き片栗粉でトロミをつけ、器に盛ります。粗みじん切り唐辛子をあしらって頂きます。

    POINT

    お好みで粗熱を取って、冷蔵庫で冷やしても美味しくいただけます。

【どさんこワイド179】で紹介された他のレシピ

その他の【どさんこワイド179】の料理レシピはこちら=>どさんこワイド179