【どさんこワイド179】鶏ごぼう味噌のレシピ・奥様ここでもう一品・星澤幸子|おさらいキッチン        

【どさんこワイド179】鶏ごぼう味噌

どさんこワイド179のレシピ・鶏ごぼう味噌

鶏ごぼう味噌

料理名 鶏ごぼう味噌
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2025/3/25(火)
2025/3/25の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、星澤幸子さんにより「鶏ごぼう味噌」のレシピが紹介されました。ご飯のおかずになるだけではなく、おむすびの具材として、豆腐やゆで野菜と一緒に食べる事でより美味しさが引き立ちます。冷凍保存もできます。

鶏ごぼう味噌の材料(作りやすい分量)

ゴボウ 1本
鶏ひき肉 100g
大さじ1杯
大さじ2杯
長ネギ 1本
調味料
味噌 大さじ4杯
てんさい糖 大さじ3杯
粗みじん切り唐辛子 少々

鶏ごぼう味噌の作り方・レシピ

  1. ゴボウは水にあてながら皮をこすり洗いし、ささがきしながら水に入れ、何度も水ですすぎ洗いしてアクをぬきます。
    長ネギは縦半分にしてから、斜め1cm幅に切ります。
  2. 鍋に油を熱し、ゴボウ、鶏肉をよく炒めてから酒を入れ、フタをして蒸し焼きにします。
    火が通ったら長ネギ、調味料を加えて混ぜながら火を通して味をなじませます。
    器に盛り、粗みじん切りの唐辛子をあしらいます。

【どさんこワイド179】で紹介された他のレシピ

その他の【どさんこワイド179】の料理レシピはこちら=>どさんこワイド179

ごぼうの人気レシピ

第1位

ごぼうと豆のキーマカレー

ごぼうと豆のキーマカレー

NHKきょうの料理では、ごぼうと大豆が入って栄養満点の「ごぼうと豆のキーマカレー」を作っていま ・・・

第2位

さんまとごぼうの竜田揚げ

さんまとごぼうの竜田揚げ

さんまとゴボウにしっかりと味をつけてから揚げることで香ばしい竜田揚げに仕上げます。すだちをかけ ・・・

第3位

きんぴらごぼう

きんぴらごぼう

「ごぼうでマスター千切り&ささがき」ということで、ゴボウを使った定番おかず「きんぴらごぼう」の ・・・

第4位

ごぼうとツナの炊きこみご飯

ごぼうとツナの炊きこみご飯

「ごぼうでマスター千切り&ささがき」ということで、ゴボウを使った「ごぼうとツナの炊きこみご飯」 ・・・

その他のごぼうのレシピはこちら => ごぼうのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ