【奥様ここでもう一品】フルーツちらし
料理名 | フルーツちらし |
番組名 | どさんこワイド179 |
コーナー | 奥様ここでもう一品 |
料理人 | 星澤幸子 |
放送局 | 札幌テレビ |
放送日 | 2021年10月13日(水) |
コメント
北海道の農業高校とのスペシャルコラボで今回は大野農業高校のリンゴ、ナシを使った料理を紹介。ここでは、「フルーツちらし」の作り方になります。お寿司も作り方で大変豪華で楽しいものが出来ます。ふっくりんこがふるさと納税1位の人気です。美味しいお米と果物で特産物の開発です。伝統の寿司と新たな文化を導入して、新伝統フルーツ寿司を完成させました。
フルーツちらしの材料(4人分)
米 | 2合 |
塩 | 小さじ1杯 |
てんさい糖 | 大さじ2杯 |
酢 | 大さじ4杯 |
リンゴ | 1個 |
ナシ | 1個 |
塩水 | 適量 |
塩鮭 | 1切れ |
枝豆 | 大さじ2杯 |
炒り卵
卵 | 2個 |
みりん | 大さじ2杯 |
塩 | 少々 |
油 | 少々 |
フルーツちらしの作り方
1、米(2合)は炊く30分前にといで、分量の水に浸してから、塩(小1杯)、てんさい糖(大2杯)、酢(大4杯)を入れて炊きます。炊けたら直ぐにヘラ返しをして冷まします。
2、リンゴ(1個)は皮をこすり洗いして、ナシ(1個)は皮をむき、それぞれ半分に切って、一度塩水(適量)につけます。その後、リンゴとナシの半分を細い千切りにして1の酢飯に混ぜ、残りった半分を飾り用に切っておきます。
3、塩鮭(1切れ)は、焼いて粗くほぐしておきます。
炒り卵は、とき卵(2個)にみりん(大2杯)、塩(少々)を加えて油で炒っておきます。
4、酢飯をケーキ型に入れて押さえて形をつくり、上に飾り用のリンゴとナシ、鮭、炒り卵、枝豆(大2杯)をデコレーションします。
※ケーキ型のかわりに、保存容器などを代用してもOKです、
5、皿に盛り、ケーキを切るように切って、一切れずつ取り分けていただきます。
タグ:星澤幸子