【ラヴィット】ミックスサンド

ミックスサンド
料理名 | ミックスサンド |
番組名 | ラヴィット |
放送局 | TBS |
放送日 | 2025/4/15(火) |
ミックスサンドの材料(4切れ分)
サンドイッチ用のパン | 8枚 |
ハム | 2枚 |
スライスきゅうり | 6枚 |
スライストマト | 3枚 |
辛子マヨネーズ | 大さじ5 |
ゆで卵(Lサイズ) | 2個 |
マヨネーズ | 大さじ1 |
塩 | 少々(指2本分) |
こしょう | 適量 |
砂糖 | 小さじ½ |
味酢 | 適量 |
ミックスサンドの作り方・レシピ
具材編
- トマトはヘタを取り、厚さ1cmほどにスライスします。
- きゅうりは厚さ2〜3mm、長さ6〜7cmになるよう斜めにカットし、味酢に漬けてマリネのようにしておきます。
POINT
スライスしたトマトはキッチンペーパーの上に置き、さらに上からもペーパーで軽く押さえて水気を取ります。
- 1枚目のパンに辛子マヨネーズを塗ります。
- きゅうりの水気をよく拭き取り、辛子マヨネーズを塗ったパンにハム→きゅうりの順でのせます。
POINT
きゅうりは少し重なるように3枚並べて、トマトと同じくらいの厚さ(1cm)にします。
- 2枚目のパンに辛子マヨネーズを塗り、塗った面を下にして重ねます。
- 同様に、2枚目のパンの上面にも辛子マヨネーズを塗ります。
- 水気を取ったトマトを1枚半のせます。
- 3枚目のパンにも、同様に辛子マヨネーズを塗って重ねます。
- ゆで卵を潰し、塩・こしょう・砂糖・マヨネーズで味を調えたものを、4枚目のパンに塗ります。厚さ1cm程度になるようたっぷりとのせて重ねます。
プレス・カット
- パンが崩れないよう、手のひらでしっかりプレスする。
POINT
パンの角をすべて揃えてから押さえると、きれいにカットしやすくなる。「潰れるかも?」と思うくらいしっかり押さえてOKです。
- きれいに切るには、パン切り包丁を使います。
POINT
包丁は肘から刃先までが一直線になるように持ち、大きく動かしながら奥から手前へ一気に引いてカット