【おびゴハン!】きのこクリームのハンバーグのレシピ・北斗晶・古賀達彦|おさらいキッチン        

【おびゴハン!】きのこクリームのハンバーグ

きのこクリームのハンバーグ

 

料理名 きのこクリームのハンバーグ
番組名 おびゴハン!
料理人 古賀 達彦
放送局 TBS
放送日 2019年9月10日(火)

 

コメント

おびゴハンでは、古賀 達彦さんが、「きのこクリームのハンバーグ」を作っておすすめしています!いつもの定番ハンバーグをきのこのクリームソースでいただきます。

きのこクリームのハンバーグの材料(2人前)

 

A
合挽肉 250g
豚こま切れ肉 50g
タマネギ(みじん切り) 30g
2g
白こしょう 適量
ナツメグ ひとつまみ
1個
サラダ油 適量
きのこクリームソース
しめじ 150g
エリンギ 1本
マッシュルーム 3個
ニンニク(すりおろし) 3g
タマネギ(みじん切り) 60g
白ワイン 50ml
コンソメ 2g
生クリーム 200ml
バター 10g
塩・白こしょう 適量
付け合わせ
粉ふきいも 適量
ブロッコリー(茹でたもの) 適量

 

 

きのこクリームのハンバーグの作り方

1、ソースのしめじ(150g)は石づきを除いてほぐし、エリンギ(1本)は大きめの短冊切り、マッシュルーム(3個)は3等分にスライス、タマネギ(60g)はみじん切りにします。

 

2、冷やしたボウルに、Aの合挽肉(250g)・豚こま切れ肉(50g)・タマネギ(みじん切り 30g)・塩(2g)・白こしょう(適量)・ナツメグ(ひとつまみ)・卵(1個)を加えて練り、2等分にして成形します。

 

3、フライパンにサラダ油(適量)を熱し、2を焼きます。

途中、ハンバーグの下に油を流し入れ、蓋をして中火で約30秒加熱したら、ひっくり返して蓋をしさらに約1分加熱します。

 

4、ハンバーグの表面が焼けたら耐熱皿に取り出し、ラップをせずに600Wの電子レンジで約2分加熱します。

 

5、フライパンの余分な油を拭き取り、サラダ油を少量足し、1のしめじ・エリンギ・マッシュルームを炒め、きのこ類がしんなりしたら、ニンニク(すりおろし 3g)・1のタマネギを加えて炒めます。

 

6、白ワイン(50ml)・コンソメ(2g)を加えて煮詰めたら、生クリーム(200ml)を加えて強火で熱し、ソースが煮詰まってとろみがついてきたら、バター(10g)を加えて香り付けします。

 

7、器に、付け合わせの粉ふきいも(適量)・ブロッコリー(茹でたもの 適量)の、ハンバーグを盛り、ソースをかけます。

 

【おびゴハン!】で紹介された他のレシピ

その他の【おびゴハン!】の料理レシピはこちら=>おびゴハン!