【噂の東京マガジン やってTRY!】肉汁あふれる!ジューシーハンバーグのレシピ・福島亮|おさらいキッチン        

【噂の東京マガジン やってTRY!】肉汁あふれる!ジューシーハンバーグ

肉汁あふれる!ジューシーハンバーグ

 

料理名 肉汁あふれる!ジューシーハンバーグ
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 福島亮
放送局 TBS
放送日 2021年2月28日(日)

 

コメント

噂の東京マガジンでは、ミート矢澤の福島亮総料理長が、「肉汁あふれる!ジューシーハンバーグ」を作りました。

肉汁あふれる!ジューシーハンバーグの材料(4個分)

 

玉ねぎ 1/2個
牛挽き肉 500g
牛脂 20g
A
生パン粉 30g
牛乳 60cc
4g
全卵 1個
コショウ 少々
ナツメグ 少々
1個
無塩バター 30g
ソース
赤ワイン 30cc
B
ケチャップ 70g
マスタード 10g
中濃ソース 40cc
しょうゆ 大さじ1
砂糖 小さじ1
コショウ 少々
無塩バター 8g

 

 

肉汁あふれる!ジューシーハンバーグの作り方

1.玉ねぎ(1/2個)をみじん切りにし、熱したフライパンで無塩バター(30g)と一緒に中火で10分ほど炒め、炒め終わったらボウルに移し、粗熱を取ってから冷蔵庫で10分ほど冷やしておきます。

※熱が残っていると挽き肉と合わせた際に脂が溶け出し、旨みが逃げてしまう。

 

2.ボウルにAの生パン粉(30g)・牛乳(60cc)・塩(4g)・全卵(1個)・コショウ(少々)・ナツメグ(少々)・氷(1個)と1の玉ねぎを入れしっかりと混ぜます。

 

3.2に直前まで冷蔵庫で冷やしておいた牛挽き肉(500g)と牛脂(20g)を入れざっくりと混ぜます。

 

4.3に氷(1個)を入れて粘りが出るまでしっかりと混ぜます。

※氷を入れることで肉の脂を溶かさず旨みを逃がさないだけではなく氷の水分が肉を焼いた際、内側から蒸気となって肉を押し上げふっくらします。

 

5.フライパンを強火で熱しておく間に、サラダ油を手に塗り4の肉を成型します。

 

6.5のハンバーグを強火で1分ほど焼き、裏返したら弱火に落としフタをして8分ほど蒸し焼きにします。

 

7.ハンバーグを皿にのせたら、フライパンの油を捨てずに器に取っておきます。

※油も「旨み」としてソースの材料として使用します。

 

8.ハンバーグを焼いたフライパンに赤ワイン(30cc)を入れたら、中火にかけてアルコールをしっかりと飛ばします。

 

9.8にBのケチャップ(70g)・マスタード(10g)・中濃ソース(40cc)・しょうゆ(大さじ1)・砂糖(小さじ1)・コショウ(少々)・無塩バター(8g)を加え、全体になじむまでしっかりと混ぜます。

 

⑩.9に7の油を加えさっと馴染ませたら、ソースをハンバーグにかけて完成です。

【噂の東京マガジン やってTRY!】で紹介された他のレシピ

その他の【噂の東京マガジン やってTRY!】の料理レシピはこちら=>噂の東京マガジン やってTRY!