【噂の東京マガジン やってTRY!】鶏のクリーム煮
料理名 | 鶏のクリーム煮 |
番組名 | 噂の東京マガジン やってTRY! |
料理人 | 木下威征 |
放送局 | TBS |
放送日 | 2020年12月20日(日) |
コメント
噂の東京マガジンでは、「鶏肉料理 特別編」をやってTRYです。そこでスタジオでは、「オーギャマン・ド・トキオ 」 木下オーナーシェフが「鶏のクリーム煮」を作りました。鶏肉は十分煮込んだ後に、オーブンで焼くことで外はカリッと中は柔らかく仕上がります。
鶏のクリーム煮の材料(1人分)
骨つき鶏もも肉 | 1本 |
マリネ用
にんじん | 1/2本 |
玉ねぎ | 1/4個 |
セロリ | 1/4本 |
にんにく | 1片 |
ローリエ | 1枚 |
白ワイン | 適量 |
ベーコンの皮 | 適量 |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
小麦粉 | 適量 |
サラダ油 | 小さじ1 |
マスタード | 適量 |
クリームソース
サラダ油 | 小さじ1 |
鶏ガラスープの素 | 小さじ1と1/2 |
水 | 肉がひたひたに浸かる量 |
生クリーム | 煮汁と同量 |
小麦粉・無塩バター・パン粉
パセリ・刻みにんにく・オリーブオイル
鶏のクリーム煮の作り方
1、骨つき鶏もも肉(1本)の骨に沿うように包丁で切れ目を入れます。
–
2、1とマリネ用のにんじん(1/2本)・玉ねぎ(1/4個)・セロリ(1/4本)・にんにく(1片)・ローリエ(1枚)・白ワイン(適量)・ベーコンの皮(適量)をバットなどに入れ白ワイン(適量)に一晩浸けます。
●白ワインは、肉がひたひたに浸かる量
※時間がない場合は1時間でも可。
–
3、2の鶏肉を取り出し水気を拭いたら、皮目には少し多めの塩(少々)・こしょう(少々)をかけ、小麦粉(適量)をまぶします。
–
4、フライパンにサラダ油(小1)をしき、中火で熱したら、皮目から3の鶏肉を入れます。
–
5、鶏肉を焼いている間に、2の食材をザルで濾し、サラダ油(小1)をしいた別の鍋で、その野菜を香りが出るまで炒めます。
–
6、4の鶏肉の皮目に焼き色がしっかりついたら、鶏ガラスープの素(小1と1/2)・マリネで使用した白ワインを5の鍋に加えて、アルコール分が飛ぶまで火にかけます。
–
7、6のアルコール分が飛んだら、6の鶏肉・水(肉がひたひたに浸かる量)を加えて弱火で1時間煮込みます。
–
8、1時間煮込んだ7の鶏肉を取り出し、ザルで野菜をこします。
–
9、8の煮汁をとろみが出るまでさらに煮詰めます。
–
10、9に生クリーム(煮汁と同量)を加え中火でとろみが出るまで煮込みます。
※とろみがつきにくい場合は、ブールマニエ(「小麦粉:無塩バター1:1」を練り合わせたもの)を少しずつ加えて泡立て器で混ぜながらとろみを出します。(水溶き片栗粉でも可)
–
11、8の鶏肉の皮目にマスタード(適量)を薄くぬったら、ペルシヤード(「パン粉:パセリ1:1」「刻みにんにく:1片」「オリーブオイル小さじ1」をフードプロセッサーで混ぜたもの)をまぶし200度のオーブンで焼きます。
※目安…ペルシヤードに香ばしく焼き目がつくまで。
–
12、10のソースを皿にしき、付け合わせの野菜(分量外)を盛りつけ、焼きあがった11を乗せれば完成です。
タグ:木下威征