【きょうの料理】しらすマヨパンのレシピ・萩野恭子|おさらいキッチン        

【きょうの料理】しらすマヨパン

しらすマヨパン

しらすマヨパン

料理名 しらすマヨパン
番組名 NHKきょうの料理
料理人 萩野恭子
放送局 NHK
放送日 2017年3月15日(水)

 

ピザ風のおかずパン

「楽しさ広がるパンレシピ」というテーマで、ポリ袋で自家製おかずパンの紹介です。ここでは、「しらすマヨパン」の作り方になります。ポリ袋でつくるパン生地の材料は、強力粉、砂糖、ドライイースト、塩、油、ぬるま湯。ポリ袋に入れて手でもむだけで簡単に出来ます。カリカリ、モチっとした食感のピザ風のおかずパンです。

しらすマヨパンの材料(8枚分)

 

基本のパン生地
ぬるま湯 約カップ1(180~200g)
砂糖 大さじ1(9g)
ドライイースト 小さじ1(約4g)
小さじ1/4(1.5g)
なたね油 大さじ1(12g)
強力粉 300g
強力粉(打ち粉用) 適量
A
焼きのり(全形/細かくちぎる) 1枚分
しらす干し 100g
細ねぎ(小口切り) 5本分
マヨネーズ 適量

 

 

しらすマヨパンの作り方

●作る前にしておくこと

・天板にオーブン用の紙を敷いておきます。

・オーブンを200℃に温めておきます。

1.基本のパン生地作り。

ポリ袋をボウルにのせて安定させ、口を広げます。ぬるま湯(約カップ1(180~200g))、砂糖(大1(9g))、ドライイースト(小1(約4g))を入れて袋の口を押さえ、袋の上からよく混ぜます。

 

2.1に塩(小1/4(1.5g))、なたね油(大1(12g))を順に加え、そのつどよく混ぜます。袋をボウルにのせて口を広げ、強力粉(300g)を加えて口を押さえ、袋の上からよく混ぜてひとまとめにし、室温で40~50分間休ませます。

しらすマヨパン
夜に生地をつくって翌朝焼く場合は、冷蔵庫で休ませる

3.手と台に打ち粉をふり、袋から生地を取り出します。両手で生地をもむように練り、全体をほぐします。生地のところどころに堅い部分があるので、ほぐして均一にします。

 

4.生地を30cmくらいの長さに手でのばし、8等分にちぎります。

5.手に粉をつけ、生地を1コずつ、表面を張らせながら丸めます。

 

6.2で生地に使用したポリ袋を丸めた生地にかぶせ、常温で10分間休ませます。

しらすマヨパン
●ラップで包み冷凍庫で約1ヵ月保存可能。使うときは常温で解凍

7.仕上げ。生地を1コずつ、台の上で手で押さえてから両手で持ち、回しながら直径15cmにのばします。

8.オーブン用の紙を敷いた天板に生地をのせ、Aの焼きのり(全形/細かくちぎる 1枚分)・しらす干し(100g)・細ねぎ(小口切り 5本分)を等分に散らします。使用したポリ袋をかぶせて10分間休ませ、マヨネーズ(適量)をかけて200℃に温めたオーブンで7~8分間焼きます。

しらすマヨパン

●オーブンのかわりに、受け皿に生地をのせてオーブントースターで7~8分間、または両面焼きの魚焼きグリルに生地を入れて中火で4~5分間焼いてもよい。

9.しらすマヨパンの完成。

しらすマヨパン

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

しらすの人気レシピ

第1位

鯛のフライ~カリカリ梅と大葉のしらすおろし乗せ

鯛のフライ~カリカリ梅と大葉のしらすおろし乗せ

暑い季節には、冷たくサッパリとした「しらすおろし」が食べたくなりますよね。今回、噂の東京マガジ ・・・

第2位

青のりとしらすの卵焼き

青のりとしらすの卵焼き

「毎朝作る卵焼きが、いつも同じ味付けなので、変わった卵焼きのメニューを教えて!」というリクエス ・・・

第3位

しらすと生姜の炒飯

しらすと生姜の炒飯

簡単スピードメニューから、「しらすと生姜の炒飯」の作り方のご紹介です。パラパラなのにしっとり! ・・・

第4位

豆腐としらすの香味和え

豆腐としらすの香味和え

ヘルシークッキング~豆腐で元気~というテーマで、「豆腐としらすの香味和え」の作り方の紹介です。 ・・・

その他のしらすのレシピはこちら => しらすのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ