【クックルン】春野菜のあんかけ焼きそばのレシピ|おさらいキッチン        

【クックルン】春野菜のあんかけ焼きそば

クックルンのレシピ・春野菜のあんかけ焼きそば

春野菜のあんかけ焼きそば

料理名 春野菜のあんかけ焼きそば
番組名 クックルン
放送局 NHK
放送日 2025/4/12(土)
2025/4/12のNHK系【クックルン】では、「春野菜のあんかけ焼きそば」のレシピが紹介されました。

春野菜のあんかけ焼きそばの材料(3人分)

中かめん(蒸し) 3玉
ごま油 大さじ1
ぶたばら肉(うす切り) 160g
少々
こしょう 少々
たけのこ(生) 150g
スナップえんどう 150g
サラダ油 小さじ1
A
300mL
チキンスープの素 小さじ2
オイスターソース 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
大さじ1
砂糖 小さじ1
ごま油 小さじ1
B
かたくり粉 大さじ2
大さじ2

春野菜のあんかけ焼きそばの作り方・レシピ

  1. たけのこを洗ってほ先をななめに切り落とし、皮つきのまま縦に一本の切りこみを入れます。
    水(分量外:たけのこがかぶるくらい)と米ぬか(分量外:20g)を入れて、落としぶたをして強火にかけます。
    ふっとうしたら弱火で1時間くらいゆで、竹ぐしがすっと通るやわらかさになったら火を止め、そのまま冷まします。
    たけのこを取り出し、皮をむいて水で洗います。ほ先と根元に切り分け、根元をたんざく切りにし、ほ先は薄切りにします。
  2. 中かめんは耐熱のボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分くらい温めます。
    電子レンジから取り出してほぐします。
  3. ぶた肉は3cmはばに切ります。スナップえんどうはヘタと反対側の先の部分をつまみ、ヘタに向かって引っ張るように筋を取ります。
    筋を取り除いた反対側はヘタの方から(爪をたてて)筋をつかみ、同様に筋を取ります。さやを開いて2つに分けます。
  4. フライパンにごま油をひき、2を入れて中火にし、全体に油をからめるように混ぜます。
    全体に広げて5分くらい焼き、うすく焼き色がついたら焼いた面が上になるように返します。同様に4分くらい焼き、取り出します。
  5. 4のフライパンにサラダ油をひき、ぶた肉を入れて中火にし、塩、こしょうをしていため、肉の色が変わり始めたら、たけのこ、スナップえんどうを入れて、肉の色が変わるまでさらにいためます。
  6. Aの材料の湯(300mL)・チキンスープの素(小さじ2)・オイスターソース(大さじ1)・しょうゆ(大さじ1)・酒(大さじ1)・砂糖(小さじ1)・ごま油(小さじ1)を混ぜ、5に加えて混ぜます。全体がグツグツとしてきたらBの材料のかたくり粉(大さじ2)・水(大さじ2)を混ぜて回し入れ素早くまぜ、とろみがついたら火を止めます。
  7. 器に4を盛り付け、6をかけます。

【クックルン】で紹介された他のレシピ

その他の【クックルン】の料理レシピはこちら=>クックルン

春野菜の人気レシピ

第1位

春野菜たっぷり!きんぴら

春野菜たっぷり!きんぴら

モーニングバード!プロ技キッチンのコーナーでは、今が旬の菜の花をたっぷりと使った、「春野菜たっ ・・・

第2位

春野菜のナポリタン

春野菜のナポリタン

ノンストップ!では、今注目!お鍋1つで簡単!絶品!ひと鍋パスタということで「春野菜のナポリタン ・・・

第3位

春野菜と豚肉の簡単ワイン蒸し

春野菜と豚肉の簡単ワイン蒸し

【春野菜×肉の「7分」おかず】というテーマで、1品を7分で完成できる料理3品を紹介。ここでは、 ・・・

第4位

春野菜と鶏こまのチーズ焼き

春野菜と鶏こまのチーズ焼き

【春野菜×肉の「7分」おかず】というテーマで、1品を7分で完成できる料理3品を紹介。ここでは、 ・・・

その他の春野菜のレシピはこちら => 春野菜のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ