【キューピー3分クッキング】白菜とぶりの柚子鍋のレシピ・小林まさみ|おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】白菜とぶりの柚子鍋

キューピー3分クッキングのレシピ・白菜とぶりの柚子鍋

白菜とぶりの柚子鍋

料理名 白菜とぶりの柚子鍋
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2023/2/6(月)
2023/2/6の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、小林まさみさんにより「白菜とぶりの柚子鍋」のレシピが紹介されました。柚子の香りが爽やかな鍋。締めは雑炊がおすすめ!

白菜とぶりの柚子鍋の材料(2人分)

白菜 1/4株(400g)
ぶり(刺身用) 1さく(200g)
小さじ1/3
油揚げ 2枚(80g)
柚子 1個
煮汁
だし汁 3カップ
みりん 大さじ2
小さじ2/3
しょうゆ 小さじ1

白菜とぶりの柚子鍋の作り方・レシピ

  1. 白菜 1/4株(400g)は横5㎜幅に切ります。油揚げ2枚(80g)はザルにのせ、熱湯をまわしかけて油抜きをして粗熱をとります。水気を絞って縦半分に切り、横せん切りにします。
  2. 柚子1個は皮をむき、白い部分を薄くそぎとって黄色い部分をせん切りにします。果肉は果汁を絞ります。
  3. ぶり(刺身用)1さく(200g)は7㎜厚さのそぎ切りにし、両面に塩小さじ1/3をふって5分おき、ペーパータオルで水気を押さえます。
  4. 鍋に煮汁のだし汁 3カップ・みりん 大さじ2・塩 小さじ2/3・しょうゆ 小さじ1を入れてひと煮立ちさせます。(1)の白菜と油揚げを加え混ぜ、煮立ったらふたをして弱火で10分ほど煮ます。
  5. 鍋を卓上コンロに移し、ぶり、柚子の皮各適量を加えて軽く混ぜ、ぶりにさっと火を通します。
    汁ごととり分け、柚子の絞り汁をかけて食べます。

POINT

白菜は横方向に細く切ることで、火の通りが早く、食べやすくなります
ぶりは両面に塩をふって5分おき、水気をとることで下味がついて、臭みも取れます
柚子の皮の内側の白い部分は苦みがあるので、そぎとってから使いましょう

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング