【キューピー3分クッキング】豚肉のレタス巻きマヨ照り

豚肉のレタス巻きマヨ照り
料理名 | 豚肉のレタス巻きマヨ照り |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 大原千鶴 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2025/4/28(月) |
豚肉のレタス巻きマヨ照りの材料(2人分)
豚肩ロース肉(薄切り) | 12枚(250g) |
レタス | 1/2個(200g) |
(塩 小さじ1/4) | |
エリンギ | 2本(100g) |
片栗粉 | 大さじ1 |
たれ
みりん | 大さじ2 |
淡口しょうゆ、マヨネーズ | 各大さじ1 |
ごま油 |
豚肉のレタス巻きマヨ照りの作り方・レシピ
- レタスは大きめに手でちぎります。塩をまぶし、軽くもんでしんなりとさせます。
エリンギは縦半分に切って、手で細く裂きます。
たれのみりん(大さじ2)・淡口しょうゆ、マヨネーズ(各大さじ1)は混ぜておきます。 - まな板に豚肉2枚を縦に少し重ねて並べ、(1)のレタスとエリンギ各1/6量をのせて巻きます。
同様にして6個作り、焼く直前に片栗粉をまぶします。 - フライパンにごま油小さじ2を熱し、(2)を巻き終わりを下にして並べ入れます。
巻き終わりが固まってきたら、ときどき転がしながら3分ほど焼いて火を通します。
豚肉から出た余分な脂をペーパータオルでふきとり、(1)のたれを加え、全体にからめて火を止めます。 - 器に盛り、フライパンに残ったたれをかけ、あれば粉唐辛子(粗びき)少々をふります。
POINT
レタスは巻きやすいように、塩をふって軽くもみ、しんなりとさせるのがポイント
タレにマヨネーズを加えることで、コクのある照り焼き味に仕上げます
お好みで、仕上げに粗びきの粉唐辛子をふって、お召し上がりください。
タグ:大原千鶴