【まる得マガジン】メキシカンライス風炊き込みご飯

メキシカンライス風炊き込みご飯
| 料理名 | メキシカンライス風炊き込みご飯 |
| 番組名 | まる得マガジン |
| 料理人 | 荻野恭子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年1月15日(水) |
コメント
まる得マガジンでは、炊飯器で世界の炊き込みご飯を紹介。ここでは「メキシカンライス風炊き込みご飯」の作り方になります。今回は野菜のサルサ(ソース)をのせて炊くだけの簡単バージョン。トマト、ピーマン、とうもろこしを入れてカラフルに仕上げます。
メキシカンライス風炊き込みご飯の材料(2~3人分)
| 米 | 2合 |
| えび(無頭) | 150g |
| コーン(ドライパック/ホールタイプ) | 50g |
| 塩 | 少々 |
| 粉とうがらし | 適量 |
| ライム(くし形切り) | 適宜 |
サルサ
| ピーマン(さいの目切り) | 1コ分 |
| たまねぎ(さいの目切り) | 1/4コ分 |
| トマト(さいの目切り) | (小)1コ分 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
炊き汁
| 粉とうがらし | 少々 |
| パプリカパウダー | 小さじ1/4 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 水 | カップ1 |
メキシカンライス風炊き込みご飯の作り方
1.米(2合)は洗って30分間浸水させ、ざるに上げて水けをきります。
5合炊き以上の炊飯器の内釜に入れます。
–
2.えび(無頭 150g)は殻と背ワタを取り、塩(少々)をふります。
ボウルにサルサのピーマン(さいの目切り 1コ分)・たまねぎ(さいの目切り 1/4コ分)・トマト(さいの目切り (小)1コ分)・塩(小さじ1/4)を入れ、混ぜます。
1に、混ぜ合わせたサルサ、えび、コーン(ドライパック/ホールタイプ 50g)をのせます。

–
3.炊き汁の粉とうがらし(少々)・パプリカパウダー(小さじ1/4)・塩(小さじ1)・水(カップ1)を入れ、早炊きモードで炊きます。
–
4.器に盛り、粉とうがらし(適量)をふります。好みでライム(くし形切り 適宜)を添えます。

タグ:荻野恭子










