【相葉マナブ】味噌すき焼き
| 料理名 | 味噌すき焼き |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2022/11/13(日) |
味噌すき焼きの材料(作りやすい量)
| かつお昆布だし | 250mL |
| 味噌 | 130g |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 酢 | 小さじ1 |
| 魚醤 | 小さじ1/2 |
| 酒 | 小さじ2と1/2 |
| 甘酒 | 大さじ1 |
| 玉ねぎ | 160g |
| えのき | 60g |
| ごぼう | 80g |
| 牛肉 | 160g |
| 卵 | 4個 |
| 三つ葉 | |
| かつお昆布だし | 400mL |
| しょう油 | 40mL |
| みりん | 40mL |
味噌すき焼きの作り方・レシピ
●ごぼうの下準備
ごぼうを3cmの長さに切り縦半分に切って下茹でする。鍋にかつお昆布だし、しょう油、みりんを合わせ、ごぼうを加えて弱火で30分ほど煮ます。
- 玉ねぎは1cm幅のくし切り、えのきは石突きを取り、半分の長さに切ります。
- かつお昆布だし、味噌、砂糖、酢、魚醤、酒、甘酒を混ぜて、割下を作ります。
- 土鍋に割下、玉ねぎ、えのきを入れ、その上に牛肉、ごぼうをのせたら蓋をして火にかけます。
牛肉に8割火が入ったら、軽くほぐした卵をかけ、三つ葉を散らし、蓋をして卵に9割火が入るまで加熱します。
タグ:相葉雅紀










