【キューピー3分クッキング】鯛の薄造り木の芽塩&鯛とレモンのカルパッチョ

鯛の薄造り木の芽塩&鯛とレモンのカルパッチョ
料理名 | 鯛の薄造り木の芽塩&鯛とレモンのカルパッチョ |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 大原千鶴 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2025/4/29(火) |
鯛の薄造り木の芽塩&鯛とレモンのカルパッチョの材料(2人分)
■鯛の薄造り木の芽塩
鯛(刺身用) | 1/2さく(80g) |
木の芽 | 1g |
塩 | 一つまみ |
すだち | 1/2個 |
■鯛とレモンのカルパッチョ
鯛(刺身用) | 1/2さく(80g) |
レモン(国産) | 1/2個 |
ディル | (正味)1g |
塩 | 一つまみ |
オリーブ油 | 小さじ1/4 |
サワークリーム | 40g |
粗びき黒こしょう | 少々 |
ディル(飾り用) | 適量 |
鯛の薄造り木の芽塩&鯛とレモンのカルパッチョの作り方・レシピ
鯛の薄造り木の芽塩の作り方
- 鯛は薄いそぎ切りにします。木の芽は粗く刻みます。すだちは半月に2枚に切って種を除きます。
- ボウルなどに鯛、塩、木の芽を入れて混ぜ、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておきます。
- 器に盛り、すだちを添えます。
鯛とレモンのカルパッチョの作り方
- 鯛は薄いそぎ切りにします。ディルは太い茎は除き、粗く刻みます。レモンは薄い輪切りにします。
- ボウルなどに鯛、塩、オリーブ油、ディルを入れて混ぜ、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておきます。
- 器にレモンを並べ、(2)を盛り、サワークリームをのせます。粗びき黒こしょうをふり、飾り用のディルの葉を摘んで添えます。
POINT
鯛に塩、木の芽を合わせたら、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておきましょう
カルパッチョはレモンの輪切りに鯛とサワークリームをのせて、一緒に口に入れて味わうのがおすすめ
タグ:大原千鶴