【きょうの料理】春雨と白菜のおかずスープのレシピ・コウケンテツ|おさらいキッチン        

【きょうの料理】春雨と白菜のおかずスープ

春雨と白菜のおかずスープ

春雨と白菜のおかずスープ

料理名 春雨と白菜のおかずスープ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 コウケンテツ
放送局 NHK
放送日 2015年10月26日(月)

 

具だくさんのスープ

【20分で晩ごはん】ということで、コウケンテツさんが、3品を作って紹介していました。ここでは、「春雨と白菜のおかずスープ」の作り方になります。ゆで鶏のゆで汁を活用した、具だくさんのスープ。

春雨と白菜のおかずスープの材料(4人分)

 

春雨(乾) 30g
白菜(小) 1枚(100g)
生しいたけ 4枚
にら 3~4本
ゆで鶏の甘辛ソースの鶏肉のゆで汁 残り全量
塩・黒こしょう(粗びき) 各少々
(A)
しょうゆ 小さじ1
みりん 小さじ1

 

 

春雨と白菜のおかずスープの作り方

春雨と白菜のおかずスープ1.春雨(乾 30g)は水につけて10分間おき、戻す。白菜(小 1枚(100g))は軸を1cm幅くらいに切り、葉をザク切りにする。生しいたけ(4枚)は石づきを除いて薄切りにする。にら(3~4本)は4~5cm長さに切る。

春雨と白菜のおかずスープ2.鍋にゆで鶏の甘辛ソースの鶏肉のゆで汁(残り全量)を強火で煮立て、しいたけ、白菜、食べやすく切った春雨を加え、2~3分間煮る。

「ゆで鶏の甘辛ソース」の鶏肉のゆで汁 ⇒ レシピはこちら

3.Aのしょうゆ(小1)、みりん(小1)、にらを加えて軽く煮る。塩・黒こしょう(粗びき 各少々)で味を調える。

春雨と白菜のおかずスープ4.器に盛り、春雨と白菜のおかずスープの完成。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理