【きょうの料理】大豆のゆで方・炊き方のレシピ・高橋 義弘|おさらいキッチン        

【きょうの料理】大豆のゆで方・炊き方

大豆のゆで方・炊き方

大豆のゆで方・炊き方

料理名 大豆のゆで方・炊き方
番組名 きょうの料理
料理人 高橋 義弘
放送局 NHK
放送日 2015年12月2日(水)

 

ストック常備したい

【今こそ伝えたい!京料理人の温故知新レシピ】シリーズから、今回は「大豆」を使った料理を紹介。ここでは、大豆のゆで方と炊き方になります。どちらも、汁ごとジッパー付きの保存袋に入れて空気を抜き、冷蔵庫で3~4日間保存可能。冷凍庫では約2週間保存が可能です。

大豆のゆで方・炊き方の材料(つくりやすい分量(ゆでた大豆は約600g、ゆで汁は約カップ2)

 

大豆 (乾)250g
だし カップ2
A
砂糖 小さじ2
みりん 小さじ2
うす口しょうゆ 大さじ1+1/3
しょうゆ 小さじ1

 

 

大豆のゆで方・炊き方の作り方

 

《ゆで方》

大豆のゆで方・炊き方1、大豆((乾)250g)、水1リットルを鍋に入れ、一晩(10時間以上)おく。

 

大豆のゆで方・炊き方2、水を捨て、新たに水1リットルを加え、鍋を中火にかける。沸騰したら弱火で約20分間ゆでる。

※食べてみて少し食感が残るくらいで火を止める。枝豆をゆでるときくらいの堅さ。

※煮炊きする料理にはこの状態で使う。ゆで汁も料理に使う。

 

《炊き方》

大豆のゆで方・炊き方3、2のゆでた大豆とゆで汁全量、だし(カップ2)を鍋に入れて中火にかける。沸騰してきたらAの砂糖(小2)、みりん(小2)、うす口しょうゆ( 大1+1/3)、しょうゆ(小1)を加え、約5分間炊いて自然に冷ます。

※揚げ物や焼き物には炊いた大豆を使う。煮汁も料理に使う。

●ゆでた大豆の半量を炊くときは、だしと調味料を半量にする。

※ゆでたもの、炊いたものはそれぞれ、汁ごとジッパー付きの保存袋に入れて空気を抜き、冷蔵庫で3~4日間保存可能。冷凍庫では約2週間。

 

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

大豆の人気レシピ

第1位

大豆とひき肉のみそ炒め

大豆とひき肉のみそ炒め

缶詰で気軽に大豆を摂りましょう、ということで、NHKきょうの料理ビギナーズでは、「大豆とひき肉 ・・・

第2位

大豆のお焼き

大豆のお焼き

こんなに広がる!豆腐・大豆製品というテーマより、缶詰めで気軽に大豆を食べましょうと「大豆のお焼 ・・・

第3位

大豆もやしのピリ辛あえ

大豆もやしのピリ辛あえ

「食費の節約を考えて助かる食材“もやし”を使った新しいレシピを教えて!」というリクエストにお応 ・・・

第4位

押し麦、大豆、ひじきのサラダ

押し麦、大豆、ひじきのサラダ

ひじきや大豆などヘルシー食材を使った「押し麦、大豆、ひじきのサラダ」の作り方のご紹介です。炊い ・・・

その他の大豆のレシピはこちら => 大豆のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ