食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

あじの料理レシピ(152)

あじのレシピ:あじとナスのバルサミコ風味

あじとナスのバルサミコ風味

料理名 あじとナスのバルサミコ風味
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年11月22日(水)

 

バルサミコ酢をきかせてオシャレな一皿

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「あじとナスのバルサミコ風味」の作り方の紹介です。「絵のように美しくてオシャレな料理ですね!あじに全然クセがないし、ソースがとてもおいしい。このソースはいろんな料理に使えそうですね。」と上沼恵美子さん。
(さらに…)

あじのレシピ:揚げあじの香味とろろ酢

揚げあじの香味とろろ酢

揚げあじの香味とろろ酢

料理名 揚げあじの香味とろろ酢
番組名 NHKきょうの料理
料理人 後藤加寿子
放送局 NHK
放送日 2017年9月5日(火)

 

揚げ焼き魚に香味とろろ酢を

「残暑を乗りきる 養生おかず」というテーマで、京都育ちの後藤加寿子さんが酸味と香味のさっぱりおかず3品を紹介。ここでは、「揚げあじの香味とろろ酢」の作り方になります。あじを揚げて、とろろに青じそやみょうがの香味とろろ酢でいただきます。魚はあじのほか、さばやいわしなどもおすすめです。

(さらに…)

あじのレシピ:あじの混ぜずし

あじの混ぜずし

あじの混ぜずし

料理名 あじの混ぜずし
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 斉藤辰夫
放送局 NHK
放送日 2017年8月30日(水)

 

あじの干物を使って

「魚料理を教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、斉藤辰夫さんがあじを使った料理2品を紹介。ここでは「あじの混ぜずし」の作り方になります。あじの干物を使って手軽に。

(さらに…)

あじのレシピ:あじの香り揚げ

あじの香り揚げ

あじの香り揚げ

料理名 あじの香り揚げ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 斉藤辰夫
放送局 NHK
放送日 2017年8月30日(水)

 

香ばしいあじフライ

「魚料理を教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、斉藤辰夫さんがあじを使った料理2品を紹介。ここでは「あじの香り揚げ」の作り方になります。フライにソースをかけるのではなく、先にウスターソースに漬けてから揚げて、香ばしく揚げたあじフライです。

(さらに…)

あじのレシピ:あじのたたき

あじのたたき

あじのたたき

料理名 あじのたたき
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 藤井 恵
放送局 日本テレビ
放送日 2017年8月9日(水)

 

あじをたたいて

「あじのたたき」の作り方のご紹介です。塩でしめて酢水で洗って臭みを流します。少し粘りが出るまでたたいたものは‘なめろう’とも呼ばれ千葉県の郷土料理。

(さらに…)

あじのレシピ:あじのアクアパッツァ

あじのアクアパッツァ

あじのアクアパッツァ

料理名 あじのアクアパッツァ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 田口成子
放送局 NHK
放送日 2017年8月1日(火)

 

短時間で煮て、身をふっくらと

「温でも冷でも おいしいおかず」というテーマで、料理を紹介。ここでは、「あじのアクアパッツァ」の作り方になります。三枚におろしたあじを使って、手軽に短時間で作れるアクアパッツァです。ふたをせずに短時間で煮て、身をふっくらと冷めても堅くなりにくく仕上げます。

(さらに…)

あじのレシピ:あじのすり流し汁

あじのすり流し汁

あじのすり流し汁

料理名 あじのすり流し汁
番組名 NHKきょうの料理
料理人 栗原はるみ
放送局 NHK
放送日 2017年6月27日(火)

 

旬のアジをすり鉢で

東北復興支援「NHK公開復興サポート明日へ」というテーマで、栗原はるみさんが福島県南相馬市を訪れてふるさとの味を紹介。ここでは、「あじのすり流し汁」の作り方になります。栗原はるみさんのふるさとの味という一品。旬のアジをすり鉢ですり混ぜ、旨みを余すことなくだし汁と合わせます。

(さらに…)

あじのレシピ:あじの冷や汁つけめん

あじの冷や汁つけめん

あじの冷や汁つけめん

料理名 あじの冷や汁つけめん
番組名 NHKきょうの料理
料理人 大原千鶴
放送局 NHK
放送日 2017年6月15日(木)

 

あじの干物で冷や汁を

「大原千鶴のもっと気軽に魚介レシピ」というテーマで、あじを使った料理の紹介です。ここでは、「あじの冷や汁つけめん」の作り方になります。あじの干物の濃厚な味わいを冷や汁にして今回はつけ麺にしていただきます。アジの干物は市販のものでも構いませんが、ご自分で作るあじの干物もおすすめです。

(さらに…)

あじのレシピ:あじのらっきょう酢みそあえ

あじのらっきょう酢みそあえ

あじのらっきょう酢みそあえ

料理名 あじのらっきょう酢みそあえ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 大原千鶴
放送局 NHK
放送日 2017年6月15日(木)

 

みそのコクと、らっきょう漬けの酸味と香り

「大原千鶴のもっと気軽に魚介レシピ」というテーマで、あじを使った料理の紹介です。ここでは、「あじのらっきょう酢みそあえ」の作り方になります。旬のアジをらっきょうの甘酢漬けときゅうりと合わせてお酒もすすむ一品に仕上げます。みそのコクと、らっきょう漬けの酸味と香りが、あじと好相性です。

(さらに…)

あじのレシピ:あじの青じそそぼろ

あじの青じそそぼろ

あじの青じそそぼろ

料理名 あじの青じそそぼろ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 大原千鶴
放送局 NHK
放送日 2017年6月15日(木)

 

旬のアジをそぼろに

「大原千鶴のもっと気軽に魚介レシピ」というテーマで、あじを使った料理の紹介です。ここでは、「あじの青じそそぼろ」の作り方になります。旬のアジをそぼろにしてご飯がすすむ一品にします。保存もできて重宝です。

(さらに…)

あじのレシピ:あじの焼き南蛮

あじの焼き南蛮

あじの焼き南蛮

料理名 あじの焼き南蛮
番組名 NHKきょうの料理
料理人 ほりえさわこ
放送局 NHK
放送日 2017年6月12日(月)

 

たっぷりの野菜とともに

「新家庭料理の定番60」というテーマで、料理を紹介。ここでは、ほりえさわこさんによる「あじの焼き南蛮」の作り方になります。たっぷりの野菜とともにアジを揚げずに焼くことで手軽に出来る「あじの焼き南蛮」です。

(さらに…)

あじのレシピ:煮込みあじバーグ

煮込みあじバーグ

煮込みあじバーグ

料理名 煮込みあじバーグ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年6月6日(火)

 

豆腐をつなぎにアジでハンバーグを

「アジとイワシ」というテーマで、「煮込みあじバーグ」の作り方の紹介です。「食感が軽くて、ソースもおいしい。お肉のハンバーグの10分の1ぐらいの軽さで、いくらでも食べられそうですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

あじのレシピ:あじの甘酢新しょうがあえ

あじの甘酢新しょうがあえ

あじの甘酢新しょうがあえ

料理名 あじの甘酢新しょうがあえ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 松田美智子
放送局 NHK
放送日 2017年6月5日(月)

 

さっぱりとした味わい

「初夏の保存食」というテーマで、新ショウガを使った料理の紹介。ここでは、「あじの甘酢新しょうがあえ」の作り方になります。酢じめにした旬のアジと「新しょうがの甘酢漬け」を合わせたさっぱりとした味わいの一品です。

(さらに…)

あじのレシピ:あじとみょうがのカルパッチョ風

あじとみょうがのカルパッチョ風

あじとみょうがのカルパッチョ風

料理名 あじとみょうがのカルパッチョ風
番組名 NHKきょうの料理
料理人 河合真理
放送局 NHK
放送日 2017年5月30日(火)

 

はちみつレモン酢をかけて

「香り野菜でさっぱりおかず」というテーマで、みょうがを使った料理3品を紹介。ここでは、「あじとみょうがのカルパッチョ風」の作り方になります。あじの刺身とみょうがやセロリなどを合わせた薬味にも酸味のやさしいはちみつレモン酢をかけて、カルパッチョのような洋風スタイルの一品。

(さらに…)

あじのレシピ:あじののりチーズフライ

あじののりチーズフライ

あじののりチーズフライ

料理名 あじののりチーズフライ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2017年5月26日(金)

 

アジをチーズとフライに

「あじののりチーズフライ」の作り方のご紹介です。旬のアじをチーズ、青じそと合わせた揚げもの。チーズが溶けださないように衣をしっかりまぶしましょう。

(さらに…)

あじのレシピ:あじのかんきつ添え

あじのかんきつ添え

あじのかんきつ添え

料理名 あじのかんきつ添え
番組名 NHKあさイチ
コーナー キッチンセッション
料理人 ドミニク・ブシェ
放送局 NHK
放送日 2017年5月22日(月)

 

アジともやしで

世界のトップシェフが、「ぶっつけ本番」で料理を仕立てていく新コーナー「キッチンセッション」では、フレンチの巨匠ドミニク・ブシェさんが定番食材を使って、驚きの料理3品を紹介。ここでは、「あじのかんきつ添え」の作り方になります。旬のアジともやし、きゅうり、オレンジで作る見た目も爽やかな一皿。

(さらに…)

あじのレシピ:あじとグレープフルーツのマリネ

あじとグレープフルーツのマリネ

あじとグレープフルーツのマリネ

料理名 あじとグレープフルーツのマリネ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 藤井 恵
放送局 日本テレビ
放送日 2017年5月19日(金)

 

アジをグレープフルーツと

「あじとグレープフルーツのマリネ」の作り方のご紹介です。三枚におろしたアジを塩で身をしめ、余分な水気や臭みも取り除きます。酢をかけて皮もひき易くしましょう。

(さらに…)

あじのレシピ:あじとポテサラのホイル焼き

あじとポテサラのホイル焼き

あじとポテサラのホイル焼き

料理名 あじとポテサラのホイル焼き
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
ゲスト 山崎樹範
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年11月15日(火)

 

ポテサラ&アジを合わせて

「オーブン&グリル」というテーマで、「あじとポテサラのホイル焼き」の作り方の紹介です。具材を順番にのせて焼き上げるだけ!「ポテサラがポテサラでは、なくなってます。溶けてソースになってます。トマトが入っているからなのかな。あじは全くクセがありません。ポテサラがソースになるなんて、新しい発見です。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

あじのレシピ:あじの香草炒め

あじの香草炒め

料理名 あじの香草炒め
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
ゲスト ナイツ
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年10月18日(火)

 

たっぷりの香菜がアクセント

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「あじの香草炒め」の作り方の紹介です。香ばしく焼き上げたアジと生姜やニンニク、香菜(シャンツァイ)を合わせていただくエスニックな味付けの一品。「薬味がおいしい!薬味たっぷりなのがおいしいですね。ご飯にも合いますし、紹興酒とも合います。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

あじのレシピ:あじずし

あじずし

料理名 あじずし
番組名 NHKきょうの料理
料理人 松田美智子
放送局 NHK
放送日 2016年9月13日(火)

 

香りよく仕上げて

松田美智子の和食スタイルということで、和食料理3品を紹介していました。ここでは、「あじずし」の作り方になります。酢じめにしたあじをのせたごちそうずしは、残暑にうれしい、さっぱりとした味わいの一品です。みょうがやしょうが、青じそなどの薬味をたっぷり使い、香りよく仕上げます。おもてなしやお祝いの食卓を華やかに演出。

(さらに…)

ページの先頭へ