食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

蒸しパン他の料理レシピ(564)

蒸しパン他のレシピ:ほうれんそう&ベーコン蒸しパン

ほうれんそう&ベーコン蒸しパン

ほうれんそう&ベーコン蒸しパン

料理名 ほうれんそう&ベーコン蒸しパン
番組名 NHKきょうの料理
料理人 松本 朱希子
放送局 NHK
放送日 2015年12月17日(木)

 

栄養満点、朝食にもおすすめ

【ほめられスイーツ】手軽に作れて、ちょっとした贈り物にも喜ばれる、すてきなスイーツを!と今回は寒い時期にうれしい「蒸しパン」。ここでは、「ほうれんそう&ベーコン蒸しパン」の作り方を紹介。栄養満点、朝食にもおすすめ!

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:さつまいものメープルバター蒸しパン

さつまいものメープルバター蒸しパン

さつまいものメープルバター蒸しパン

料理名 さつまいものメープルバター蒸しパン
番組名 きょうの料理
料理人 松本 朱希子
放送局 NHK
放送日 2015年12月17日(木)

 

さつまいもとメープルシロップを

【ほめられスイーツ】手軽に作れて、ちょっとした贈り物にも喜ばれる、すてきなスイーツを!と今回は寒い時期にうれしい「さつまいものメープルバター蒸しパン」の作り方を紹介。さつまいもにメープルシロップとバターを絡めて作る蒸しパンです。

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:バナナのパンナコッタ

バナナのパンナコッタ

バナナのパンナコッタ

料理名 バナナのパンナコッタ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 柳瀬 久美子
放送局 日本テレビ
放送日 2015年12月5日(土)

 

甘酸っぱいラズベリーソースをからめて

簡単おもてなしデザートということで、「バナナのパンナコッタ」の作り方の紹介です。甘酸っぱいラズベリーソースをからめます。いただくころには凍ったラズベリーが溶け液体に、スプーンを入れると赤いソースが立ち昇る美しさにもご注目を。

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:ひじきと干しえびの揚げパン ~ゼッポリーニ~

ひじきと干しえびの揚げパン ~ゼッポリーニ~

ひじきと干しえびの揚げパン ~ゼッポリーニ~

料理名 ひじきと干しえびの揚げパン ~ゼッポリーニ~
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 日高良実
放送局 NHK
放送日 2015年11月30日(月)

 

ナポリ風の揚げパン

「乾物を使いこなせる技を教えて」というお悩み・リクエストに、NHKあさイチでは、乾物を使ったイタリア料理3品紹介おすすめ。ここでは、「ひじきと干しえびの揚げパン ~ゼッポリーニ~」の作り方になります。ひじきと干しえびを使ったナポリ風の揚げパンに仕上げます。おやつ、おつまみにもなる一品。

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:オレンジ風味のパンプキンチーズケーキ

オレンジ風味のパンプキンチーズケーキ

オレンジ風味のパンプキンチーズケーキ

料理名 オレンジ風味のパンプキンチーズケーキ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 柳瀬 久美子
放送局 日本テレビ
放送日 2015年11月28日(土)

 

軽いテイストの手作りスイーツ

うちで作る秋のお菓子ということで、「オレンジ風味のパンプキンチーズケーキ」の作り方の紹介です。フィリングは材料を順にぐるぐる混ぜていくだけなので、失敗の心配なし!かぼちゃの甘みとクリームチーズ、オレンジの酸味と風味が合わさった軽いテイストに仕上がる手作りスイーツです。今回、丸型で焼き上げますが、角型のバットなどに流して焼くと、細長くカットしてチーズケーキバーにしてプレゼントや手土産にもおすすめ!

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:豚肉の香りパン粉焼き

豚肉の香りパン粉焼き

豚肉の香りパン粉焼き

料理名 豚肉の香りパン粉焼き
番組名 ノンストップ!
コーナー 坂本昌行のOne Dish
料理人 坂本昌行
放送局 フジテレビ
放送日 2015年11月20日(金)

 

ボジョレーと合わせて

ボジョレー・ヌーボーの解禁にちなんで、ノンストップ!では「豚肉の香りパン粉焼き」を坂本昌行さんが作ってワインと一緒にどうぞとおすすめ!春菊入りの香り高いサクサクパン粉が食欲をそそります。スライスチーズと粉チーズで2種類のチーズを味わえるメインとなる一皿です。

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:スリムチキンのにんにくパン粉焼き

スリムチキンのにんにくパン粉焼き

スリムチキンのにんにくパン粉焼き

料理名 スリムチキンのにんにくパン粉焼き
番組名 NHKきょうの料理
料理人 田口 成子
放送局 NHK
放送日 2015年11月11日(水)

 

風味と香りがいい

【ヘルシー肉で軽やか洋食】ということで、「スリムチキンのにんにくパン粉焼き」の作り方の紹介です。そぎ切りでスリムにした鶏むね肉に、パセリとにんにくの衣をつけて揚げ焼きにします。弱めの火でじっくり焼くので、むね肉が堅くなりません。パセリが焦げないように気をつけましょう!

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:ちぎりパン

ちぎりパン

ちぎりパン

料理名 ちぎりパン
番組名 きょうの料理
料理人 Backe晶子
放送局 NHK
放送日 2015年11月7日(土)

 

簡単に出来る上、見た目もかわいい

「きょうの料理」の番外編、「月刊生放送きょうの料理」では、生地をピンポン球程に小さくちぎり、くっつけて焼く「ちぎりパン」の作り方を紹介していました。家庭でも簡単に出来る上、見た目もかわいく、ちぎりながら食べるのが楽しいと大人気のちぎりパン。ブームの火付け役のひとり、Backe晶子さんのレシピです。

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:白身魚のカレーパン粉焼き

白身魚のカレーパン粉焼き

白身魚のカレーパン粉焼き

料理名 白身魚のカレーパン粉焼き
番組名 情報ライブ ミヤネ屋 愛のスパルタ料理塾
料理人 林裕人
放送局 日本テレビ
放送日 2015年11月4日(水)

 

サクッとジューシーかつオシャレ

「簡単かつオシャレでソースがおいしい白身魚のカレーパン粉焼きを作りたい」というリクエストに、ミヤネ屋 愛のスパルタ料理塾でおなじみ林裕人シェフが、レストランも顔負けのおしゃれな「白身魚のカレーパン粉焼き」の作り方を伝授。程よい脂とうま味があるメカジキを使います。レモンの効いた爽やかなカレーソースとサクッとジューシーに揚がったメカジキは絶品!

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:もこみち流 ハロウィーン パンプキンパイ

もこみち流 ハロウィーン パンプキンパイ

もこみち流 ハロウィーン パンプキンパイ

料理名 もこみち流 ハロウィーン パンプキンパイ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2015年10月30日(金)

 

この時季ならではのパンプキンパイ

「子どもたちも楽しめるハロウィーンらしいパーティー料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「ハロウィーン パンプキンパイ」を作っておすすめ!パイ生地にハロウィンらしいお化けをあしらいます。甘めの生地には、レーズンやアーモンド、ピスタチオなどを加えて食感も楽しめます。

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:もこみち流 ハロウィーン パンプキンハニーマフィン

もこみち流 ハロウィーン パンプキンハニーマフィン

もこみち流 ハロウィーン パンプキンハニーマフィン

料理名 もこみち流 ハロウィーン パンプキンハニーマフィン
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2015年10月28日(水)

 

かぼちゃのマフィン

「ハロウィーンパーティーを予定。あっと驚かせるようなかぼちゃの料理やお菓子を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが「ハロウィーン パンプキンハニーマフィン」を作っておすすめです。チョコレートで蜘蛛の巣やクモのおもちゃなどのデコレーションで遊び心たっぷりの一品。かぼちゃの甘みとピスタチオの食感がアクセントのスイーツレシピです。

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:フライパンで簡単ミートローフ!

フライパンで簡単ミートローフ!

フライパンで簡単ミートローフ!

料理名 フライパンで簡単ミートローフ!
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 小田真規子
放送局 NHK
放送日 2015年10月27日(火)

 

フライパンで簡単!

「マンネリになりがちなお弁当のおかずを教えて」というリクエストにNHKあさイチでは、「フライパンで簡単ミートローフ!」を作っておすすめ!コンビーフを加えたうまみと香りをアップした肉だねにうずらの卵が見え隠れします。ホームパーティーの一品としても、パンにサンドして行楽シーズのお弁当にもピッタリ!

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:パンプキンケーキ

パンプキンケーキ

パンプキンケーキ

料理名 パンプキンケーキ
番組名 PON!今すぐマネシピ!ちなみ(千波)にヘルシー~!
料理人 浜内千波
放送局 日本テレビ
放送日 2015年10月26日(月)

 

かぼちゃでパンプキンケーキを

簡単ハロウィーンスイーツということで、浜内千波さんがかぼちゃを使って、「パンプキンケーキ」を作っておすすめ!フライパンに焼くタイミングと温度差を使って、きれいな2色のケーキに仕上げます。チョコレートでデコレートするとよりハロウィンらしさが!

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:フライパンで!チーズトースト

フライパンで!チーズトースト

フライパンで!チーズトースト

料理名 フライパンで!チーズトースト
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 コウケンテツ
放送局 NHK
放送日 2015年10月22日(木)

 

チーズの塩気と香ばしさがいい

「ササッと作れておいしい朝ごはを教えて」というお悩み・リクエストに、NHKあさイチでは、コウケンテツさんが10分で作れる朝ごはんとして3品を作って悩み解消!ここでは、「フライパンで!チーズトースト」の作り方になります。目玉焼きを作った同じフライパンで作ります。ピザ用チーズがとろけて香ばしくいい味つけにもなる一品。

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:帆立ての香草パン粉

帆立ての香草パン粉

帆立ての香草パン粉

料理名 帆立ての香草パン粉
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 大庭英子
放送局 NHK
放送日 2015年10月13日(火)

 

帆立の弾力ある食感を

フライパンで魚をおいしく!というテーマで、「帆立ての香草パン粉」の作り方になります。コロコロに切った帆立て貝柱に、にんにく、オリーブ油、パセリの風味が染みこんだ香ばしいパン粉がよくからまった一品。帆立の弾力ある食感を楽しみましょう。

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:ピタパン

ピタパン

ピタパン

料理名 ピタパン
番組名 NHKあさイチ
コーナー スゴ技Q
料理人 ヤミー
放送局 NHK
放送日 2015年10月6日(火)

 

野菜や生クリームなどお好みの具を詰めて

食欲の秋!これで広がる・パンの世界ということで、NHKあさイチでは、パンのレシピを多数紹介。ここではその中から、ピクニックやホームパーティーなどに重宝な「ピタパン」の作り方になります。中が空洞になっているので詰める具は自由。好きな野菜や肉、果物から生クリームまで幅広く楽しむことができます。

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:サラダ:パンツァネッラ

サラダ:パンツァネッラ

サラダ:パンツァネッラ

料理名 サラダ:パンツァネッラ
番組名 NHKあさイチ
コーナー スゴ技Q
料理人 尾田衣子
放送局 NHK
放送日 2015年10月6日(火)

 

バゲットと野菜のイタリアのサラダ

食欲の秋!これで広がる・パンの世界ということで、NHKあさイチでは、パンのレシピを多数紹介。ここではその中から、余ったパンのアレンジ料理法として紹介された「サラダ:パンツァネッラ」の作り方になります。細かくちぎったバゲットと野菜に、ドレッシングを混ぜたイタリアのサラダです。

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:簡単ヨーグルト入りパン

簡単ヨーグルト入りパン

簡単ヨーグルト入りパン

料理名 簡単ヨーグルト入りパン
番組名 NHKあさイチ
コーナー スゴ技Q
料理人 ヤミー
放送局 NHK
放送日 2015年10月6日(火)

 

20分で手作りパン

食欲の秋!これで広がる・パンの世界ということで、NHKあさイチでは、パンのレシピを多数紹介。ここではその中から、ここでは手作りのパン「簡単ヨーグルト入りパン」の作り方になります。生地にヨーグルトを加えて生地作り15分、焼き5分の20分で作れる簡単手作りパンのレシピです。

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:定番食パンでトロトロチーズトースト

定番食パンでトロトロチーズトースト

定番食パンでトロトロチーズトースト

料理名 定番食パンでトロトロチーズトースト
番組名 NHKあさイチ
コーナー スゴ技Q
料理人 藤森二郎
放送局 NHK
放送日 2015年10月6日(火)

 

パンはカリッと、チーズがとろ~り

食欲の秋!これで広がる・パンの世界ということで、NHKあさイチでは、パンのレシピを多数紹介。ここではその中から、朝食の定番、食パンをワンランクアップさせた「定番食パンでトロトロチーズトースト」の作り方になります。先にパンを焼くことがサクサクのポイント!また、ピザ用チーズにマヨネーズを加えることで、トロトロチーズに仕上げます。

(さらに…)

蒸しパン他のレシピ:ライ麦パン

ライ麦パン

ライ麦パン

料理名 ライ麦パン
番組名 きょうの料理
料理人 伊原 靖友
放送局 NHK
放送日 2015年9月24日(木)

 

武骨で包容力のあるパン

【谷原章介のザ・男の食彩】シリーズでは、飾らない美学「ライ麦パン」の作り方を紹介。ご家庭でも作れるレシピです。正確な計量と温度計測は、失敗しないパンづくりへの第一歩!また、きちんと熟成させることで、程よい弾力、香りやうまみをもつパンに仕上がります。しっかり発酵させましょう。

(さらに…)

ページの先頭へ