ローズマリーのレシピ:ローズマリーチキンソテー
料理名 | ローズマリーチキンソテー |
番組名 | あさイチ |
コーナー | みんな!ゴハンだよ |
料理人 | 山脇りこ |
放送局 | NHK |
放送日 | 2024/10/1(火) |
ローズマリーの料理レシピをご紹介します
料理名 | ローズマリーチキンソテー |
番組名 | あさイチ |
コーナー | みんな!ゴハンだよ |
料理人 | 山脇りこ |
放送局 | NHK |
放送日 | 2024/10/1(火) |
ラム肉のローズマリーソテー
料理名 | ラム肉のローズマリーソテー |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | ワタナベマキ |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2024/5/16(木) |
ローズマリーポーク
料理名 | ローズマリーポーク |
番組名 | 男子ごはん |
料理人 | 栗原心平 |
出演者 | 国分太一 |
放送局 | テレビ東京 |
放送日 | 2024/3/10(日) |
鶏手羽元、ズッキーニ、とうもろこしのローズマリー蒸し
料理名 | 鶏手羽元、ズッキーニ、とうもろこしのローズマリー蒸し |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | ワタナベマキ |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2023/6/22(木) |
ポークソテー ローズマリー風味
料理名 | ポークソテー ローズマリー風味 |
番組名 | きょうの料理ビギナーズ |
放送局 | NHK |
放送日 | 2023/6/28(水)2023/6/14(水) |
レンチン野菜のローズマリーマリネ
料理名 | レンチン野菜のローズマリーマリネ |
番組名 | きょうの料理ビギナーズ |
放送局 | NHK |
放送日 | 2023/6/28(水)2023/6/14(水) |
ローズマリーご飯
料理名 | ローズマリーご飯 |
番組名 | あさイチ |
放送局 | NHK |
放送日 | 2023/4/11(火) |
ローズマリー風味豚肉の生姜焼き
料理名 | ローズマリー風味豚肉の生姜焼き |
番組名 | あさイチ |
料理人 | 小早川愛 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2023/4/11(火) |
完熟すだちのローズマリーチキングリル
料理名 | 完熟すだちのローズマリーチキングリル |
番組名 | ヒルナンデス |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2023/1/16(月) |
ローズマリーバター
料理名 | ローズマリーバター |
番組名 | 晴れときどきファーム |
放送局 | NHK |
放送日 | 2022/10/4(火) |
たらとじゃがいものグラタン ローズマリー風味
料理名 | たらとじゃがいものグラタン ローズマリー風味 |
番組名 | きょうの料理 |
料理人 | ワタナベマキ |
放送局 | NHK |
放送日 | 2022/9/19(月) |
ローズマリーのフォカッチャ
料理名 | ローズマリーのフォカッチャ |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 北村光世 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2021年8月20日(金) |
ハーブ料理の第一人者・北村光世さんによるここでは、「ローズマリーのフォカッチャ」の作り方になります。焼きたてが最高!冷めたらオーブントースターで温め直してどうぞ。
ローズマリーのソーセージ
料理名 | ローズマリーのソーセージ |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 北村光世 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2021年8月20日(金) |
ハーブ料理の第一人者・北村光世さんによるここでは、「ローズマリーのソーセージ」の作り方になります。赤身の肉にオリーブ油で脂質を補い、ハーブを加えた、香り高くヘルシーなミニソーセージ。肉ダネの塩を多めにすれば、炒めてパスタソースの具にしたり、ちぎってピザのトッピングにするなど、応用も自在。
ラムのローズマリー焼き ガーリックライス添え
料理名 | ラムのローズマリー焼き ガーリックライス添え |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 田口 成子 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2021年7月16日(金) |
「ラムのローズマリー焼き ガーリックライス添え」の作り方のご紹介です。ガーリックライスはラムとの相性抜群!
ローズマリーポテト
料理名 | ローズマリーポテト |
番組名 | NHKあさイチ |
コーナー | クイズとくもり |
料理人 | 飯泉友紀 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2021年4月27日(火) |
NHKあさイチでは、保存容器の使いこなし術をご紹介。ここでは「ローズマリーポテト」の作り方になります。じゃがいもがホクホクに仕上がります。
(さらに…)
そら豆のオーブン焼き ローズマリー風味
料理名 | そら豆のオーブン焼き ローズマリー風味 |
番組名 | NHKあさイチ |
コーナー | 解決!ごはん |
料理人 | 濱﨑龍一 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年2月26日(水) |
NHKあさイチでは、鹿児島県で生産が盛んなそら豆を使った料理「そら豆のオーブン焼き ローズマリー風味」の作り方を紹介。鮮やかなそら豆・卵においしそうな焼き色が加わり、ローズマリーが香るおしゃれな一皿です。
ベーコンとかぼちゃのローズマリー風味
料理名 | ベーコンとかぼちゃのローズマリー風味 |
番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
料理人 | 小池浩司 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2019年9月24日(火) |
「簡単スピードメニュー」というテーマで、「ベーコンとかぼちゃのローズマリー風味」の作り方の紹介です。「おいしい! かぼちゃの甘さがいいですね。フワッと香るローズマリーも最高です。ローズマリーとかぼちゃってすごく合いますね!」と上沼恵美子さん。
ローズマリー風味のローストポテト
料理名 | ローズマリー風味のローストポテト |
番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
料理人 | 小池浩司 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2019年3月26日(火) |
「スパイス&ハーブ”で作る香り豊かなごちそう!」というテーマで、「ローズマリー風味のローストポテト」の作り方の紹介です。「じゃがいもの塩加減とハーブの香りが絶妙!おいもの実力を知りましたね(笑)。とてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。
ローズマリーのかき揚げ
料理名 | ローズマリーのかき揚げ |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 堀江ひろ子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2018年5月14日(月) |
「香り」をきかせて、ちょっと刺激的に、おしゃれに変身させるコツを紹介。ここでは、「パセリたっぷり和風バーグ」の作り方になります。衣にローズマリーを加えた、すがすがしい香りの洋風かき揚げ。あり合わせの材料でもごちそう気分!
ミルクゼリー ローズマリーいちごソース
料理名 | ミルクゼリー ローズマリーいちごソース |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 坂田 阿希子 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2016年12月24日(土) |
「ミルクゼリー ローズマリーいちごソース」の作り方のご紹介です。おいしいポイントはローズマリー、ゼリーにもソースにも香りを移します。シンプルなゼリーもハーブやスパイスの香りがつくと洗練されたデザートに仕上がります。いちごソースはアイスクリームやヨーグルトにかけるのもオススメ!
Copyright (C) 2025 おさらいキッチン All Rights Reserved.