えびの食材料理レシピ(1745)

えびを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にえびが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

えびのレシピ:エビチリ

エビチリ

料理名 エビチリ
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 薛 学立
放送局 TBS
放送日 2018年7月8日(日)

 

コメント

噂の東京マガジンでは、「エビチリ」をやってTRYです。そこでスタジオでは、「新荘園」の薛オーナシェフが 「エビチリ」を作りました。豆板醤の代わりにスイートチリソースを使うことで、辛さがマイルドになりケチャップの代わりにホールトマトを使うことで、よりさっぱりとした仕上がりのエビチリです。

(さらに…)

えびのレシピ:えびのから揚げチリソース

えびのから揚げチリソース

料理名 えびのから揚げチリソース
番組名 NHKきょうの料理
料理人 枝元なほみ
放送局 NHK
放送日 2018年7月3日(火)

 

コメント

暑い日こそしっかり食べて元気をチャージ!ピリ辛おかず2品を紹介。ここでは、「えびのから揚げチリソース」の作り方になります。むきえびに卵入りの衣をつけて、ふんわり、サクッとしたから揚げに。甘酸っぱくて辛いエスニック風味のソースがよくからみ、野菜も一緒にモリモリ食べられます!

(さらに…)

えびのレシピ:ヌーベル・トルコライス

ヌーベル・トルコライス

料理名 ヌーベル・トルコライス
番組名 NHKきょうの料理
料理人 上柿元勝
ゲスト 金子昇
放送局 NHK
放送日 2018年6月27日(水)

 

コメント

47都道府県の新しい郷土料理をプロデュースするシリーズ。今回は、異国の風を感じる長崎県。ここでは、「ヌーベル・トルコライス」の作り方になります。長崎でおなじみ、スパゲッティとピラフと豚カツを組み合わせた「トルコライス」を、家庭でもつくりやすくアレンジしました。

(さらに…)

えびのレシピ:長崎の味 ハトシ

長崎の味 ハトシ

料理名 長崎の味 ハトシ
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 山脇りこ
放送局 NHK
放送日 2018年6月27日(水)

 

コメント

NHKあさイチでは、「長崎の味 ハトシ」の作り方を紹介。長崎県出身の料理研究家・山脇りこさんにふるさとの料理。えびに塩やかたくり粉をつけ、パンではさんで揚げたもの。ハトシはお盆やお正月、お祝いごとで人が集まるときなどにつくる料理です。

(さらに…)

えびのレシピ:魚介の和風だしカレー

魚介の和風だしカレー

料理名 魚介の和風だしカレー
番組名 NHKあさイチ
コーナー 夢の3シェフ競演
料理人 中嶋貞治
放送局 NHK
放送日 2018年6月26日(火)

 

コメント

和洋中それぞれトップシェフが、絶品レシピを公開する「夢の3シェフ競演」シリーズ。今回は「オレのヘルシーカレー」をご紹介。ここでは、中嶋貞治さんによる「魚介の和風だしカレー」の作り方になります。

(さらに…)

えびのレシピ:えびと豆腐の豆チレンジ蒸し

えびと豆腐の豆チレンジ蒸し

料理名 えびと豆腐の豆チレンジ蒸し
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 藤井 恵
放送局 日本テレビ
放送日 2018年6月25日(月)

 

コメント

「えびと豆腐の豆チレンジ蒸し」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

えびのレシピ:えびの焼き春巻

えびの焼き春巻

料理名 えびの焼き春巻
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2018年6月25日(月)

 

コメント

「ひと工夫で揚げ物気分!」サクサクの食感とコクをそのままに、作り方の工夫でカロリーダウンした「揚げ物風」の満足おかず。ここでは、「えびの焼き春巻」の作り方になります。こんがり焼いた皮がパリッ。えびはプリプリ、たまねぎはシャリシャリで、食感が楽しい春巻です。青じその香りがアクセントに。

(さらに…)

えびのレシピ:トマトの冷製中華ダレ

トマトの冷製中華ダレ

料理名 トマトの冷製中華ダレ
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2018年6月24日(日)

 

コメント

「なす、トマト、ズッキーニ…夏野菜を美味しく食べよう!」ということで、料理を紹介。ここでは、「トマトの冷製中華ダレ」の作り方になります。

(さらに…)

えびのレシピ:切り干し大根のソムタム風サラダ

切り干し大根のソムタム風サラダ

料理名 切り干し大根のソムタム風サラダ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 みないきぬこ
放送局 NHK
放送日 2018年6月20日(水)

 

コメント

乾物や缶詰などの「買い置き食材」が大活躍!中国風とエスニック風のレシピの紹介です。ここでは、「切り干し大根のソムタム風サラダ」の作り方になります。青いパパイヤでつくるタイのサラダ「ソムタム」を切り干し大根でアレンジ。切り干し大根は熱いドレッシングで戻すので、味がよくしみて食感もアップします。

(さらに…)

えびのレシピ:レタスたっぷりトマトエビチリ

レタスたっぷりトマトエビチリ

料理名 レタスたっぷりトマトエビチリ
番組名 ノンストップ!
コーナー 坂本昌行のOne Dish
料理人 坂本昌行
放送局 フジテレビ
放送日 2018年6月15日(金)

 

コメント

ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「レタスたっぷりトマトエビチリ」の作り方を紹介おすすめしていました。人気のエビチリにフレッシュ野菜をプラス。みずみずしいレタスとトマトの酸味が、初夏にぴったりの一品!卵入りの優しい味つけは、子どもにもおすすめです

(さらに…)

えびのレシピ:もこみち流 魚介のグリーンカレー

もこみち流 魚介のグリーンカレー

料理名 もこみち流 魚介のグリーンカレー
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2018年6月14日(木)

 

コメント

速水もこみちさんが、「もこみち流 魚介のグリーンカレー」を作っておすすめしています!

●数多くの魚介を使い豪華なグリーンカレーに仕上げる

●エスニック食材でグリーンカレーにアクセントをつける

●ココナツミルクでカレーにまろやかさを追加する

(さらに…)

えびのレシピ:豚肉のぷりぷりハンバーグ

豚肉のぷりぷりハンバーグ

料理名 豚肉のぷりぷりハンバーグ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2018年6月13日(水)

 

コメント

「豚バラ大好き」というテーマで、「豚肉のぷりぷりハンバーグ」の作り方の紹介です。「味つけが塩と粉山椒だけなのに、十分おいしい!いわゆるハンバーグとは別のお料理ですね。もっとサッパリといただけて、高級な感じがします。えびが加わった食感も絶妙です!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

えびのレシピ:えびといんげんのかき揚げ

えびといんげんのかき揚げ

料理名 えびといんげんのかき揚げ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2018年6月13日(水)

 

コメント

「えびといんげんのかき揚げ」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

えびのレシピ:もこみち流 スズキとエビのタルト

もこみち流 スズキとエビのタルト

料理名 もこみち流 スズキとエビのタルト
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2018年6月11日(月)

 

コメント

速水もこみちさんが、「もこみち流 スズキとエビのタルト」を作っておすすめしています!

●チーズを加えクリーミーに仕上げる
●後から海鮮を入れることで見栄え良くする

(さらに…)

えびのレシピ:えびの焼き春巻

えびの焼き春巻

料理名 えびの焼き春巻
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2018年6月11日(月)

 

コメント

「ひと工夫で揚げ物気分!」サクサクの食感とコクをそのままに、作り方の工夫でカロリーダウンした「揚げ物風」の満足おかず。ここでは、「えびの焼き春巻」の作り方になります。こんがり焼いた皮がパリッ。えびはプリプリ、たまねぎはシャリシャリで、食感が楽しい春巻です。青じその香りがアクセントに。

(さらに…)

えびのレシピ:海老焼きうどん

海老焼きうどん

料理名 海老焼きうどん
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2018年6月2日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「海老焼きうどん」の作り方を紹介しました。

スパイシーな有頭海老の炒めものを作ります。ソースが最高においしいですから、茹でうどんをソースにからめて仕上げます。

(さらに…)

えびのレシピ:洋風えびご飯

洋風えびご飯

料理名 洋風えびご飯
番組名 NHKきょうの料理
料理人 飯田深雪
放送局 NHK
放送日 2018年5月31日(木)

 

コメント

昭和33年のテキスト創刊号の料理を、レシピと白黒写真を手がかりに谷原章介さんが再現する、スペシャル企画。飯田深雪さんのレシピは、それぞれの料理が本格的な味わいの「子どもランチ」でここでは、「洋風えびご飯」の作り方になります。

(さらに…)

えびのレシピ:えびとほたての湯葉ギョーザ

えびとほたての湯葉ギョーザ

料理名 えびとほたての湯葉ギョーザ
番組名 NHKあさイチ
コーナー ハレトケキッチン
料理人 篠原武将
放送局 NHK
放送日 2018年5月29日(火)

 

コメント

新コーナー「ハレトケキッチン」。今回はゲストのIKKOさんが今いちばん食べたい「ギョーザ」の簡単&絶品レシピを紹介。ここでは、日本料理・篠原武将さんによる「えびとほたての湯葉ギョーザ」の作り方になります。

(さらに…)

えびのレシピ:簡単えびマヨ

簡単えびマヨ

料理名 簡単えびマヨ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 ケンタロウ
放送局 NHK
放送日 2018年5月29日(火)

 

コメント

時短・つくりおき・手軽さのアイデア満載のレシピを、当時の映像で紹介。ここでは、ケンタロウさんによる「簡単えびマヨ」の作り方になります。炒めたえびをマヨネーズであえるだけの簡単版。調味料としても万能なマヨネーズが味つけのポイントです。

(さらに…)

えびのレシピ:鶏の磯風味

鶏の磯風味

料理名 鶏の磯風味
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2018年5月28日(月)

 

コメント

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「鶏の磯風味」の作り方の紹介です。「桜えびと青のりの香りが新鮮!さっぱりといただけて、後を引くおいしさですね。食べ始めたら止まらないのでご注意を。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

ページの先頭へ