えんどう豆の食材料理レシピ(219)

えんどう豆を使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にえんどう豆が残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

えんどう豆のレシピ:春のスパイスカレー

春のスパイスカレー

料理名 春のスパイスカレー
番組名 NHKきょうの料理
料理人 栗原はるみ
放送局 NHK
放送日 2021年4月14日(水)

コメント

栗原はるみさんの新シリーズ「キッチン日和」。ここでは、「春のスパイスカレー」の作り方になります。春野菜とスパイスでつくる、軽やかなおいしさのカレーです。ペースト状にしたカシューナッツで、とろみと風味をつけます。
(さらに…)

えんどう豆のレシピ:鶏肉とスナップえんどうのホイル焼き

鶏肉とスナップえんどうのホイル焼き

 

料理名 鶏肉とスナップえんどうのホイル焼き
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 牧野直子
放送局 NHK
放送日 2021年4月8日(木)

 

コメント

NHKあさイチでは、簡単ホイル焼きをご紹介。ここでは「鶏肉とスナップえんどうのホイル焼き」の作り方になります。

(さらに…)

えんどう豆のレシピ:豚バラ肉とひじきの豆板醤炒め

豚バラ肉とひじきの豆板醤炒め

料理名 豚バラ肉とひじきの豆板醤炒め
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 ワタナベ マキ
放送局 日本テレビ
放送日 2021年4月5日(月)

 

コメント

「豚バラ肉とひじきの豆板醤炒め」の作り方のご紹介です。生ひじきが出回る季節。さっと湯がいて炒めものにします。
(さらに…)

えんどう豆のレシピ:春野菜のグラッセ

春野菜のグラッセ

料理名 春野菜のグラッセ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2021年3月29日(月)

コメント

春にんじんやスナップえんどうで作る「春野菜のグラッセ」の作り方になります。バターの風味とつやが魅力のグラッセ。大きさをそろえて切ると、火が均等に入り、見た目もきれいになります。
(さらに…)

えんどう豆のレシピ:牛肉、じゃが芋、スナップえんどうの温サラダ

牛肉、じゃが芋、スナップえんどうの温サラダ

料理名 牛肉、じゃが芋、スナップえんどうの温サラダ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2021年3月22日(月)

 

コメント

「牛肉、じゃが芋、スナップえんどうの温サラダ」の作り方のご紹介です。もりもり食べられる、おかずサラダ。
(さらに…)

えんどう豆のレシピ:スナップえんどうとちくわのごま塩炒め

スナップえんどうとちくわのごま塩炒め

 

料理名 スナップえんどうとちくわのごま塩炒め
番組名 NHKきょうの料理
料理人 松本有美
放送局 NHK
放送日 2021年3月17日(水)

 

コメント

ゆーママこと松本有美さんのここでは、緑の副菜「スナップえんどうとちくわのごま塩炒め」の作り方になります。スナップえんどうの歯ざわりと甘みが引き立つ一品です。

(さらに…)

えんどう豆のレシピ:特急!特級!春パスタ

特急!特級!春パスタ

料理名 特急!特級!春パスタ
番組名 ごごナマ
料理人 平野レミ
放送局 NHK
放送日 2021年3月16日(火)

 

コメント

ごごナマでは、平野レミさんが「特急!特級!春パスタ」の作り方をご紹介。春にオススメの絶品パスタ! プライパンひとつで簡単にできちゃいます!!
(さらに…)

えんどう豆のレシピ:じゃが芋、ソーセージ、春野菜のマヨソテー

じゃが芋、ソーセージ、春野菜のマヨソテー

 

料理名 じゃが芋、ソーセージ、春野菜のマヨソテー
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2021年3月1日(月)

 

コメント

「じゃが芋、ソーセージ、春野菜のマヨソテー」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

えんどう豆のレシピ:芽キャベツ×スナップえんどう×はまぐり 春のパエリア

芽キャベツ×スナップえんどう×はまぐり 春のパエリア

 

料理名 芽キャベツ×スナップえんどう×はまぐり 春のパエリア
番組名 ごごナマ
料理人 杉山文
放送局 NHK
放送日 2021年2月26日(金)

 

コメント

ごごナマでは、“春野菜”を使ったヘルシーレシピを杉山文さんがご紹介。ここでは「芽キャベツ×スナップえんどう×はまぐり 春のパエリア」の作り方になります。炊飯器に食材を入れるだけ!うま味成分がたっぷりの彩り豊かなパエリアレシピです。

(さらに…)

えんどう豆のレシピ:混ぜるだけレミバーニャ

混ぜるだけレミバーニャ

 

料理名 混ぜるだけレミバーニャ
番組名 平野レミの早わざレシピ
料理人 平野レミ
放送局 NHK
放送日 2021年2月23日(火)

 

コメント

NHKお馴染み「平野レミの早わざレシピ」2021年。ここでは「混ぜるだけレミバーニャ」の作り方の紹介です。海外で美味しかった料理を平野レミさんがアレンジ!こちらはイタリア。バーニャソースにギリシャ風ヨーグルトをつかうところがレミ流です。

(さらに…)

えんどう豆のレシピ:チーズドームサラダ

チーズドームサラダ

 

料理名 チーズドームサラダ
番組名 平野レミの早わざレシピ
料理人 平野レミ
放送局 NHK
放送日 2021年2月23日(火)

 

コメント

NHKお馴染み「平野レミの早わざレシピ」2021年。ここでは「チーズドームサラダ」の作り方の紹介です。チーズとコーンフレークのチーズドームをたたき割りいただきます。

(さらに…)

えんどう豆のレシピ:和風酢鶏

和風酢鶏

 

料理名 和風酢鶏
番組名 NHKきょうの料理
料理人 村田吉弘
放送局 NHK
放送日 2020年8月31日(月)

 

コメント

ここでは、村田吉弘さんが考案した万能調味料「うまみ酢」を使って「和風酢鶏」の作り方になります。おなじみの筑前煮を、酢豚の手法で酸味のきいた味つけに。鶏肉とこんにゃくは油でしっかり焼き付けておくとスピーディーに味が絡みます。

(さらに…)

えんどう豆のレシピ:石井桃子のみつ豆

石井桃子のみつ豆

 

料理名 石井桃子のみつ豆
番組名 グレーテルのかまど
料理人 瀬戸康史
放送局 NHK
放送日 2020年8月10日(月)

 

コメント

グレーテルのかまどでは、瀬戸康史さんが「石井桃子のみつ豆」の作り方を紹介。梅酒を使って夏向けのさわやかな風味にしています。
甘くしっとりした赤えんどうと合わせて、雲にものぼるような味わいをお楽しみください。

(さらに…)

えんどう豆のレシピ:野菜の「30秒」アルデンテ蒸し

野菜の「30秒」アルデンテ蒸し

 

料理名 野菜の「30秒」アルデンテ蒸し
番組名 NHKあさイチ
コーナー クイズとくもり
料理人 川島克恵
放送局 NHK
放送日 2020年6月2日(火)

 

コメント

NHKあさイチでは、「野菜の「30秒」アルデンテ蒸し」の作り方を紹介。たったの30秒間、蒸すだけで絶妙の食感に!フライパンのフタにアルミホイルを巻くことがポイントです。

(さらに…)

えんどう豆のレシピ:片岡愛之助のくるみ餅

片岡愛之助のくるみ餅

 

料理名 片岡愛之助のくるみ餅
番組名 グレーテルのかまど
料理人 瀬戸康史
放送局 NHK
放送日 2020年6月1日(月)

 

コメント

グレーテルのかまどでは、瀬戸康史さんが「片岡愛之助のくるみ餅」の作り方を紹介。もちもちのおもちを、2種類のあんをブレンドした、うぐいす色でなめらかなあんがくるみます。とろ~り深緑の抹茶ソースがおいしさのアクセントに!

(さらに…)

えんどう豆のレシピ:ささ身、アスパラ、スナップえんどうのサラダ

ささ身、アスパラ、スナップえんどうのサラダ

 

料理名 ささ身、アスパラ、スナップえんどうのサラダ
番組名 おかずのクッキング
料理人 ウー・ウェン
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年5月30日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、ウー・ウェンさんが「ささ身、アスパラ、スナップえんどうのサラダ」の作り方を紹介しました。ささ身は切らずに焼くから、うま味が逃げずにしっとり。マスタード風味は、ご飯だけでなく、パンにも合います。

(さらに…)

えんどう豆のレシピ:青豆めし

青豆めし

 

料理名 青豆めし
番組名 おかずのクッキング
料理人 柳原尚之
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年5月23日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、柳原尚之さんが「青豆めし」の作り方を紹介しました。さやつきのえんどう豆で緑鮮やか!エビのそぼろもトッピングします。

(さらに…)

えんどう豆のレシピ:卵ときくらげの炒めもの

卵ときくらげの炒めもの

 

料理名 卵ときくらげの炒めもの
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年5月1日(金)

 

コメント

「卵料理」というテーマで、「卵ときくらげの炒めもの」の作り方の紹介です。「これは私の大好物!きくらげの歯ごたえがいいですね。中華のおいしい定番メニューがお家でもできるので、ぜひやってみてください。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

えんどう豆のレシピ:えんどう豆の白あえ

えんどう豆の白あえ

 

料理名 えんどう豆の白あえ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 土井善晴
放送局 NHK
放送日 2020年4月21日(火)

 

コメント

土井善晴さんが彩り豊かで味と香りが楽しい春の料理を紹介。今回は「和える」をテーマに「えんどう豆の白あえ」の作り方になります。このごろの濃い豆腐は、つぶして塩をパラリ。塩ゆでした露地物のえんどう豆は、ゆでてからすり鉢でつぶして。春の香り・木の芽(山椒の新芽)と一緒にサックリと和えます。

(さらに…)

えんどう豆のレシピ:揚げ新じゃがの牛そぼろ

揚げ新じゃがの牛そぼろ

 

料理名 揚げ新じゃがの牛そぼろ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年4月16日(木)

 

コメント

「キャベツとじゃがいも」というテーマで、「揚げ新じゃがの牛そぼろ」の作り方の紹介です。「油で揚げた新じゃががおいしいですね。こういうお料理は、ご飯が進む“お母さんの味”というイメージですが、見た目より上品なお味で、まるで高級料亭の一品のようです!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

ページの先頭へ