さけの食材料理レシピ(1016)

さけを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にさけが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

さけのレシピ:塩麹の海鮮フリッター

塩麹の海鮮フリッター

 

料理名 塩麹の海鮮フリッター
番組名 おびゴハン!
料理人 北斗晶
放送局 TBS
放送日 2019年9月17日(火)

 

コメント

おびゴハンでは、北斗晶さんが、「塩麹の海鮮フリッター」を作っておすすめしています!お刺身の下味と衣に液体塩こうじを使った海鮮フリッター。

(さらに…)

さけのレシピ:鮭のフライ和風タルタル

鮭のフライ和風タルタル

料理名 鮭のフライ和風タルタル
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2019年9月15日(日)

 

コメント

「秋の和定食2019」ということで、旬の食材を使った料理を紹介。ここでは、メインおかず「鮭のフライ和風タルタル」の作り方になります。脂がのった旬の鮭をフライにして、手作りの和風タルタルソースと合わせていただきます。

(さらに…)

さけのレシピ:さんまとししとうの甘辛焼き漬け

さんまとししとうの甘辛焼き漬け

 

料理名 さんまとししとうの甘辛焼き漬け
番組名 NHKきょうの料理
料理人 しらいのりこ
放送局 NHK
放送日 2019年9月4日(水)

 

コメント

旬を迎える野菜と魚介を組み合わせた、アイデアレシピをご紹介。ここでは「さんまとししとうの甘辛焼き漬け」の作り方になります。しらいさんの出身地・新潟県の郷土料理「さけの焼き漬け」をアレンジ。旬のさんまと野菜を焼いてたれに漬けるだけ、と手軽につくれてご飯がすすむメインおかずです。日もちするので、冷やして食べたり、お弁当にもおすすめ。

(さらに…)

さけのレシピ:かつおのオリーブライス

かつおのオリーブライス

料理名 かつおのオリーブライス
番組名 NHKきょうの料理
料理人 グッチ裕三
放送局 NHK
放送日 2019年8月13日(火)

 

コメント

福島県相馬市で開催された「公開復興サポート明日へin相馬」から。グッチ裕三さんが福島自慢の食材を使った料理を紹介。ここでは「かつおのオリーブライス」の作り方になります。夏の暑さで食欲がない日でも、薬味とサラダを混ぜれば、あら不思議!ご飯がさっぱり、モリモリ食べられます。かつおのかわりにサーモンでもおいしいです。

(さらに…)

さけのレシピ:焼き鮭とクリームチーズののっけ飯

焼き鮭とクリームチーズののっけ飯

料理名 焼き鮭とクリームチーズののっけ飯
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2019年8月4日(日)

 

コメント

「暑い季節にはコレ!夏のぶっかけメシ特集第三弾!!」ということで、ぶっかけメシを紹介。ここでは、「焼き鮭とクリームチーズののっけ飯」の作り方になります。熱いうちに具材を合わせることで、クリームチーズがよく絡みます。

(さらに…)

さけのレシピ:親子チャーハン

親子チャーハン

料理名 親子チャーハン
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年8月2日(金)

 

コメント

「北の国から」というテーマで、「親子チャーハン」の作り方の紹介です。「さけといくらで豪華なごちそうチャーハンですね。味つけはナンプラーだけですが、さけの塩気でちょうどいい塩加減。おいしくて夢中で食べてしまいますね(笑)」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

さけのレシピ:鮭のポワレ アスパラ添え

鮭のポワレ アスパラ添え

料理名 鮭のポワレ アスパラ添え
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年7月30日(火)

 

コメント

「北の国から」というテーマで、「鮭のポワレ アスパラ添え」の作り方の紹介です。「いつもの塩さけがオシャレに大変身ですね。グリルで焼き魚にするより、この焼き方の方がさけの旨みがより引き立つような気がします。すごくおいしい!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

さけのレシピ:マグロとサーモンの2色カルパッチョ

マグロとサーモンの2色カルパッチョ

料理名 マグロとサーモンの2色カルパッチョ
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2019年7月30日(火)

 

コメント

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「マグロとサーモンの2色カルパッチョ」の作り方を紹介していました。手頃なマグロとサーモンの刺身がごちそうに大変身!シシトウでほのかな辛味とラッキョウの甘酢漬けでほのかな甘味のある2種のタレでいただきます。

(さらに…)

さけのレシピ:夏白菜とサーモンのサラダ

夏白菜とサーモンのサラダ

料理名 夏白菜とサーモンのサラダ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 横山タカ子
放送局 NHK
放送日 2019年7月22日(月)

 

コメント

夏もおいしくたっぷり食べられる白菜レシピを新提案。ここでは、「夏白菜とサーモンのサラダ」の作り方になります。
白菜の内側の部分は生のまま食べて、柔らかさと甘みを堪能。サーモンを合わせて、ごちそうサラダに仕上げます。

(さらに…)

さけのレシピ:お星様がちらばった天の川ちらし寿司

お星様がちらばった天の川ちらし寿司

料理名 お星様がちらばった天の川ちらし寿司
番組名 ノンストップ!
放送局 フジテレビ
放送日 2019年7月3日(水)

 

コメント

「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「お星様がちらばった天の川ちらし寿司」の作り方です。今年の「七夕」はこんなちらしずしはいかがでしょうか?サーモンの天の川にチーズとオクラの星がきらめく華やかなひと品は、インパクトも絶大!

(さらに…)

さけのレシピ:サラダフィッシュとほうれんそうのあえ物

サラダフィッシュとほうれんそうのあえ物

料理名 サラダフィッシュとほうれんそうのあえ物
番組名 NHKあさイチ
料理人 沙希穂波
放送局 NHK
放送日 2019年6月17日(月)

 

コメント

「レンジアップそうざい」が人気を集めているということで、NHKあさイチでは自宅でできる「簡単電子レンジ料理」をご紹介。ここでは「サラダフィッシュとほうれんそうのあえ物」の作り方になります。

(さらに…)

さけのレシピ:サラダフィッシュの混ぜごはん

サラダフィッシュの混ぜごはん

料理名 サラダフィッシュの混ぜごはん
番組名 NHKあさイチ
料理人 沙希穂波
放送局 NHK
放送日 2019年6月17日(月)

 

コメント

「レンジアップそうざい」が人気を集めているということで、NHKあさイチでは自宅でできる「簡単電子レンジ料理」をご紹介。ここでは「サラダフィッシュの混ぜごはん」の作り方になります。

(さらに…)

さけのレシピ:バラの巻きずし

バラの巻きずし

料理名 バラの巻きずし
番組名 おかずのクッキング
料理人 関岡弘美
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年5月4日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、関岡弘美さんが「バラの巻きずし」の作り方を紹介しました。切り口の華やかさに思わず声が上がります。ねっとりとしたサーモンがクセになる春のおすし。

(さらに…)

さけのレシピ:おたのしみ ひと口おすし

おたのしみ ひと口おすし

料理名 おたのしみ ひと口おすし
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 鈴木登紀子
放送局 NHK
放送日 2019年4月25日(木)

 

コメント

NHKあさイチでは、ばぁばこと鈴木登紀子さんが「おたのしみ ひと口おすし」の作り方を紹介していました。

(さらに…)

さけのレシピ:鶏ささ身のチーズカツ~春キャベツとオレンジのサラダ添え

鶏ささ身のチーズカツ~春キャベツとオレンジのサラダ添え

料理名 鶏ささ身のチーズカツ~春キャベツとオレンジのサラダ添え
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 重信初江
放送局 NHK
放送日 2019年3月13日(水)

 

コメント

NHKあさイチでは、「鶏ささ身のチーズカツ」と「春キャベツとオレンジのサラダ」の作り方を紹介。チーズがとろ~り!春キャベツとオレンジのフレンチサラダがピッタリの春らしいチーズカツです。

(さらに…)

さけのレシピ:春色押しずし

春色押しずし

料理名 春色押しずし
番組名 NHKきょうの料理
料理人 しらいのりこ
放送局 NHK
放送日 2019年3月11日(月)

 

コメント

祝い事の多い季節に合わせ「ハレの日レシピ」。ここでは、「春色押しずし」の作り方になります。春めく具材を使った、色とりどりの押しずし。牛乳パックを使うので、特別な型はいりません。具材はほかに、えび、酢ばすなどもおすすめです。

(さらに…)

さけのレシピ:大人もひな祭り豪華海鮮ちらし寿司

大人もひな祭り豪華海鮮ちらし寿司

料理名 大人もひな祭り豪華海鮮ちらし寿司
番組名 ノンストップ!
コーナー 検索きょうのおしゃレシピ
放送局 フジテレビ
放送日 2019年2月27日(水)

 

コメント

「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「大人もひな祭り豪華海鮮ちらし寿司」の作り方です。ひな祭りの食卓に、ケーキのような豪華なちらし寿司はいかが?具材は好みのものでOK!彩りよく盛りつけたら、自分だけのちらしずしの完成です

(さらに…)

さけのレシピ:スモークサーモンのますずし風

スモークサーモンのますずし風

料理名 スモークサーモンのますずし風
番組名 NHKきょうの料理
料理人 萩原豊
放送局 NHK
放送日 2019年2月26日(火)

 

コメント

「つくろう!にっぽんの味」より今回は富山県の冬の味覚を使った料理を紹介。ここでは、「スモークサーモンのますずし風」の作り方になります。富山のおみやげの定番・ますずしを、スモークサーモンで手軽かつ華やかな一品にします。とろろ昆布をはさむことでうまみが出て、食感のアクセントにもなります。ひな祭りなどお祝い事にもおすすめです。

(さらに…)

さけのレシピ:鮭の照り焼き わさびおろし添え

鮭の照り焼き わさびおろし添え

料理名 鮭の照り焼き わさびおろし添え
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年2月18日(月)

 

コメント

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「鮭の照り焼き わさびおろし添え」の作り方の紹介です。「わさびおろしは傑作ですね。口の中が洗われたようなさっぱり感。甘辛い照り焼きによく合います。たれが甘すぎないのもいいですね。おみそがいい旨みになっていて、とてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

さけのレシピ:さけとたまねぎの石狩鍋風

さけとたまねぎの石狩鍋風

料理名 さけとたまねぎの石狩鍋風
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2019年1月29日(火)

 

コメント

魚介メインのシンプル鍋レシピ。ここでは、「さけとたまねぎの石狩鍋風」の作り方になります。さけとたまねぎだけでつくるシンプルな石狩鍋。たまねぎは大きめに切って存在感を出します。酒かす入りで体の芯からポカポカに。

(さらに…)

ページの先頭へ