じゃがいものレシピ:もこみち流 ベジタブルパイ

もこみち流 ベジタブルパイ
| 料理名 | もこみち流 ベジタブルパイ |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年9月16日(金) |
女子会を盛り上げるオーブンレシピ
「華やかでおいしい料理でおもてなしをしたい」というリクエストに、速水もこみちさんが、「ベジタブルパイ」を作っておすすめしていました。たっぷりの角切り野菜にパイ生地をのせてオーブンで焼き上げたボリュームある一品。
じゃがいもの食材を使った料理レシピをご紹介します
じゃがいもを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にじゃがいもが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

もこみち流 ベジタブルパイ
| 料理名 | もこみち流 ベジタブルパイ |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年9月16日(金) |
「華やかでおいしい料理でおもてなしをしたい」というリクエストに、速水もこみちさんが、「ベジタブルパイ」を作っておすすめしていました。たっぷりの角切り野菜にパイ生地をのせてオーブンで焼き上げたボリュームある一品。

ビーツとジャガイモのポタージュ
| 料理名 | ビーツとジャガイモのポタージュ |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 美活★やってます! |
| 料理人 | 豊田愛魅 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2016年9月14日(水) |
ノンストップ!美活★やってます!のシリーズでは、秋バテ解消にと副腎ケアを特集。マッサージのほかに食事としてビーツが効果的と「ビーツとジャガイモのポタージュ」の作り方を紹介していました。血流をよくするとされるビーツをジャガイモや豆乳と合わせて、ポタージュに仕上げます。

簡単美味しい!鮭としめじのマヨソース和え
| 料理名 | 簡単美味しい!鮭としめじのマヨソース和え |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 三ツ星シュフの食ナビ |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2016年9月14日(水) |
クックパッドでは、これから旬を迎える「鮭」の検索ワードが急上昇するとのことで、ノンストップ!では数あるレシピから、「簡単美味しい!鮭としめじのマヨソース和え」の作り方を紹介していました。マヨネーズにトマトケチャップなどを加えた特製のマヨソースと鮭を合わせて、野菜と合わせてたっぷりいただける一品です。合わせる野菜はジャガイモ、ブロッコリー、エリンギなどの野菜でもOK!

カニクリームコロッケ
| 料理名 | カニクリームコロッケ |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| ゲスト | 蒼井優 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2016年9月11日(日) |
6年連続登場の蒼井優さんをゲストに迎えて料理3品を紹介していました。ここでは、蒼井優さんのリクエストレシピで「カニクリームコロッケ」の作り方になります。とろ~りクリーミーに仕上げるポイントは3つ!

ジャーマンポテト
| 料理名 | ジャーマンポテト |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | コウケンテツ |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2016年9月10日(土) |
おかずのクッキングでは、コウケンテツさんが「ジャーマンポテト」の作り方を紹介していました。じゃがいもを香ばしく揚げ焼きして、玉ねぎの食感とベーコンのうまみを合わせた大人気の一品。じゃがいもは生から揚げ焼きにするところがもっちりカリッと仕上がるポイントです。

キムチ肉じゃが
| 料理名 | キムチ肉じゃが |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 高城順子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年9月7日(水) |
明日もおいしい!まとめづくりというテーマで、料理3品を紹介していました。ここでは、「キムチ肉じゃが」の作り方になります。定番の肉じゃがにキムチを加えて韓国風にアレンジです。キムチのピリ辛味とうまみがじゃがいもにしみ込み、翌日も味がぼやけず卵とじにしてもOK。

やわらか青じそつくね
| 料理名 | やわらか青じそつくね |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 松本忠子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年9月5日(月) |
明日もおいしい!まとめづくりというテーマで、料理3品を紹介していました。ここでは、「やわらか青じそつくね」の作り方になります。時間がたってもふんわり柔らか!マッシュポテトを練り込むところがポイントです。翌日は、しょうゆ、みりんなどで味つしたあんに、つくねを加えて温め直しすのもおすすめ。

もこみち流 じゃがいもとひき肉の辛みそ炒め丼
| 料理名 | もこみち流 じゃがいもとひき肉の辛みそ炒め丼 |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年9月6日(火) |
「丼ものレシピを」というリクエストに、速水もこみちさんが、「じゃがいもとひき肉の辛みそ炒め丼」を作っておすすめしていました。赤みそを使ってコクをプラスした甘辛い味付けのひき肉とジャガイモがのった丼レシピ。

ハムとポテトの揚げ焼き
| 料理名 | ハムとポテトの揚げ焼き |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 渡辺あきこ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年9月5日(月) |
「塊のハムの使い方を教えてほしい」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、ハムを使った料理2品を紹介していました。ここでは「ハムとポテトの揚げ焼き」の作り方になります。じゅがいもとハムを組み合わせて揚げた一品。

カレー風味の親子スープ
| 料理名 | カレー風味の親子スープ |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 小池浩司 |
| ゲスト | 草野仁 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2016年8月31日(水) |
「おかずになるスープ」というテーマで、「カレー風味の親子スープ」の作り方の紹介です。野菜を弱火でしんなりするまで炒めるところがポイント!「スープだけでも、こんなにおいしくなるんですね。卵黄がこんなにトロっとしてて、温かいなんて最高ですね。カレーは優れてますね。これはいう事なしのおいしさ。じゃがいもが溶けました。」と上沼恵美子さん。

もこみち流 エビとトマトのスープカレー
| 料理名 | もこみち流 エビとトマトのスープカレー |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年8月31日(水) |
「もこみちさん流のおいしいスープカレーの作り方を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「エビとトマトのスープカレー」を作っておすすめしていました。エビをメインに5種類のスパイスを効かせた本格的なスープカレー。

もこみち流 鶏辛じゃが
| 料理名 | もこみち流 鶏辛じゃが |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年8月11日(木) |
「一度で二度おいしい」というリクエストに、速水もこみちさんが、「もこみち流 鶏辛じゃが」を作っておすすめ!

もこみち流 豚肉とハーブ類のまるごとオーブン焼き
| 料理名 | もこみち流 豚肉とハーブ類のまるごとオーブン焼き |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年8月10日(水) |
「旦那さんに喜んでもらえるお肉料理」というリクエストに、速水もこみちさんが、「もこみち流 豚肉とハーブ類のまるごとオーブン焼き」を作っておすすめ!

もこみち流 カジキマグロのカレースパイスソテー
| 料理名 | もこみち流 カジキマグロのカレースパイスソテー |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年8月8日(月) |
「オシャレで簡単にできるおいしい料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「カジキマグロのカレースパイスソテー」を作っておすすめです。大きめに切ったカジキマグロに色鮮やかな野菜を合わせた一品。カレー粉や数種類のスパイスを使って、食欲をそそります。

ローストポーク
| 料理名 | ローストポーク |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 小池浩司 |
| ゲスト | 武井壮 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2016年8月2日(火) |
「豚肉で元気!~体にいいごちそう」というテーマで、「ローストポーク」の作り方の紹介です。豚肉はたんぱく質とビタミンB1,B2が多くスタミナをつけたい時におすすめの食材。「ん~噛めば噛むほどおいしいってこういうことですね。コクがあるわぁ。肉に負けてないは、じゃがいも。塩・こしょうだけでこの実力。豚はすごいなぁ。あ~おいしい」と大満足げな上沼恵美子さんでした。

もこみち流 ポテトパンケーキのワンプレート
| 料理名 | もこみち流 ポテトパンケーキのワンプレート |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年7月25日(月) |
「ワンプレートランチを作ってみたい。女子がうれしいワンプレートメニューを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「ポテトパンケーキのワンプレート」を作っておすすめ!じゃがいもを加えた生地にヨーグルトやクリームチーズなどもプラスした手作りパンケーキです。スモークサーモンやディルなど合わせたものをトッピングした、アイデア&ボリュームともに満載のなかなかないワンプレート料理。

ポテト
| 料理名 | ポテト |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2016年7月24日(日) |
お家で作りたくなるブラジル家庭料理を紹介していました。ここでは、「ポテト」の作り方になります。ブラジルのビーフストロガノフ「エストロゴノッフィ」と合わせていただきます。

スペアリブのスープカレー
| 料理名 | スペアリブのスープカレー |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish |
| 料理人 | 坂本昌行 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2016年7月15日(金) |
ノンストップ!では、坂本昌行さんが「スペアリブのスープカレー」の作り方を紹介していました。香ばしく焼き上げた骨付きのスペアリブと大きめ野菜が豪快なスープカレー。セロリの茎は具材として、葉は煮込むときのバジルの代わりに使って、さわやかな香りをプラスします。

ポテトコロッケ
| 料理名 | ポテトコロッケ |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年7月7日(木) |
【土井善晴の満足おかず】というテーマで、料理2品を紹介。ここでは、「ポテトコロッケ」の作り方になります。じゃがいもは水からゆっくりゆで、余熱も利用すると芯までしっかり火が通します。まとめる時はやさしく握るのがポイント。形や大きさをそろえることよりも、軽くまとめることが大切です。新しい油で揚げれば、さっくり軽いコロッケの仕上がります。

もこみち流 メキシコ風 魚のコロッケ〜サルサソースがけ
| 料理名 | もこみち流 メキシコ風 魚のコロッケ〜サルサソースがけ |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年7月6日(水) |
「一風変わったオシャレなコロッケを」というリクエストに、速水もこみちさんが、「メキシコ風 魚のコロッケ〜サルサソースがけ」を作っておすすめ!ハラペーニョの辛さをコロッケのたねに加えた辛みがおいしいコロッケに、コリアンダーや赤唐辛子などのサルサソースを合わせていただきます。
Copyright (C) 2025 おさらいキッチン All Rights Reserved.