【あさイチ】ほぼレストランのえびピラフ
ほぼレストランのえびピラフ
料理名 | ほぼレストランのえびピラフ |
番組名 | NHKあさイチ |
コーナー | みんな!ゴハンだよ |
料理人 | グッチ裕三 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2021年9月8日(水) |
コメント
NHKあさイチでは、グッチ裕三さんが「ほぼレストランのえびピラフ」の作り方を紹介。炊いたご飯に混ぜ合わせるだけの20年間つくり続けている自慢のお手軽「えびピラフ」レシピです。
ほぼレストランのえびピラフの材料(2~3人分)
米 | 360ml(2合) |
顆粒チキンスープの素(洋風) | 大さじ1/2 |
むきえび | 160g |
たまねぎ(みじん切り) | 1/3コ分(70g) |
にんじん(みじん切り) | 1/4本分(30g) |
マッシュルーム(缶詰/薄切り) | 60g |
白ワイン | 大さじ2 |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
バター | 大さじ2 |
イタリアンパセリ(粗みじん切り) | 少々 |
ほぼレストランのえびピラフの作り方
1.米(360ml(2合))と顆粒チキンスープの素(洋風 大1/2)を炊飯器の内釜に入れ、白米の規定の目盛りまで水を加えて炊きます。
2.フライパンにバター(大さじ1)を溶かし、たまねぎ(みじん切り 1/3コ分(70g))とにんじん(みじん切り 1/4本分(30g))を入れて炒めます。たまねぎが少ししんなりしてきたら、むきえび(160g)を加えてサッと炒め、さらにマッシュルームも加えて炒めます。
3.えびの色が変わったら、こしょう(少々)と白ワイン(大2)を加えて炒め合わせます。少し汁けが飛んだら、塩(少々)で味を調えます。
4.(1)に(3)とバター(大さじ1)を入れて混ぜ合わせ、ふたをして約5分間蒸らします。
5.皿に盛り、イタリアンパセリ(粗みじん切り 少々)を散らします。
【あさイチ】で紹介された他のレシピ
-
【あさイチ】新たまねぎのみそバター焼き
2025/4/2のNHK【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、寺田心さんにより「新たまねぎのみそバター焼き」のレシピが紹介されました。新たまねぎの甘さが際立つみそバター焼き。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【あさイチ】そら豆シェイク
2025/4/2のNHK【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、俳優・寺田心さんにより「そら豆シェイク」のレシピが紹介されました。甘さの中に、そら豆の風味をしっかり感じられるひんやりシェイクです。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【あさイチ】オイスターソースから揚げ
2025/4/1のNHK【あさイチ】では、なすび亭・吉岡英尋さんにより「オイスターソースから揚げ」のレシピが紹介されました。余りがちな調味料を使った鶏のから揚げレシピ
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【あさイチ】コチュジャンから揚げ
2025/4/1のNHK【あさイチ】では、なすび亭・吉岡英尋さんにより「コチュジャンから揚げ」のレシピが紹介されました。余りがちな調味料を使った鶏のから揚げレシピ。ほのかな辛みが効いた大人の鶏の唐揚げです。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【あさイチ】ごまドレッシングから揚げ
2025/4/1のNHK【あさイチ】では、なすび亭・吉岡英尋さんにより「ごまドレッシングから揚げ」のレシピが紹介されました。余りがちな調味料を使った鶏のから揚げレシピ。冷めるとほのかにごまが香る。お弁当にピッタリな鶏のから揚げです。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【あさイチ】かつおのごま油漬け
2025/4/1のNHK【あさイチ】では、沼津りえさんにより「かつおのごま油漬け」のレシピが紹介されました。やみつき万能ダレで作る!超簡単・漬けるだけレシピ
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【あさイチ】レバーのごま油漬け
2025/4/1のNHK【あさイチ】では、沼津りえさんにより「レバーのごま油漬け」のレシピが紹介されました。やみつき万能ダレで作る!超簡単・漬けるだけレシピ
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【あさイチ】ザワークラウト
2025/4/1のNHK系【あさイチ】では、宮尾茂雄さんにより「ザワークラウト」のレシピが紹介されました。乳酸菌たっぷり!腸活漬けのおすすめレシピ
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【あさイチ】鶏のから揚げ~基本の漬けだれ
2025/4/1のNHK系【あさイチ】では、なすび亭・吉岡英尋さんにより「鶏のから揚げ~基本の漬けだれ」のレシピが紹介されました。基本の漬けダレから余りがちな調味料を使った鶏のから揚げレシピまで
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【あさイチ】西京漬け
2025/4/1のNHK系【あさイチ】では、竹内和明さんにより「西京漬け」のレシピが紹介されました。お家でプロの味に!超簡単・漬けるだけレシピ
作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ
ピラフの人気レシピ
その他のピラフのレシピはこちら => ピラフのレシピ