【きょうの料理】たまねぎとかぶの洋風ピクルスのレシピ・植木もも子|おさらいキッチン        

【きょうの料理】たまねぎとかぶの洋風ピクルス

たまねぎとかぶの洋風ピクルス

料理名 たまねぎとかぶの洋風ピクルス
番組名 NHKきょうの料理
料理人 植木もも子
放送局 NHK
放送日 2017年1月31日(火)

 

カブや玉ねぎなどを洋風ピクルスに

「野菜1日350g 管理栄養士10人のメニュー」というテーマで、「常備菜」料理を紹介していました。ここでは、植木もも子さんによる「たまねぎとかぶの洋風ピクルス」の作り方になります。カブや玉ねぎなどを生野菜のまま、酸味を抑えたマイルドな味わいのピクルス液に漬けていただきます。5日間ほど保存可能なので、作り置きし毎日手軽に野菜をとることができます。

たまねぎとかぶの洋風ピクルスの材料(4食分)

 

ピクルス液
酢、白ワイン、水 カップ3/4
小さじ1と1/3
ローリエ 2枚
黒こしょう(粒) 5~6粒
はちみつ 大さじ1と1/2
粒マスタード 大さじ1
たまねぎ、紫たまねぎ 各150g
かぶ (小)5コ(皮をむいて正味300g)

 

 

たまねぎとかぶの洋風ピクルスの作り方

1.ステンレスまたはホウロウの鍋にピクルス液の酢、白ワイン、水(カップ3/4)、塩(小1と1/3)、ローリエ(2枚)、黒こしょう(粒 5~6粒)を煮立たせ、室温で冷ましてからはちみつ(大1と1/2)と粒マスタード(大1)を加えてよく混ぜます。

 

2.たまねぎ、紫たまねぎ(各150g)は1cm幅のくし形に切ってから、縦半分に切ります。かぶ((小)5コ(皮をむいて正味300g))は軸を1cmほど残して1cm幅のくし形に切ります。ボウルに入れ、1を回しかけてよく混ぜます。

おもしをして2時間ほどおきます。

たまねぎとかぶの洋風ピクルス

3.煮沸消毒した保存容器に入れます。

たまねぎとかぶの洋風ピクルス

●冷蔵庫で5日間保存可能

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理