【きょうの料理のレシピ】残ったスープでつけ麺 ・はな | おさらいキッチン        

【きょうの料理】残ったスープでつけ麺

きょうの料理のレシピ・残ったスープでつけ麺

残ったスープでつけ麺

料理名 残ったスープでつけ麺
番組名 きょうの料理
料理人 はな
放送局 NHK
放送日 2023/10/18(水)2023/10/13(金)
2023/10/18のNHK【きょうの料理】では、モデルのはなさんにより「残ったスープでつけ麺」のレシピが紹介されました。”大根と手羽元のエスニック煮込み”をつくったら、締めに必ず食べるのがこのつけ麺。そうめんは細麺だからスープがよくしみ、のどごしもなめらかです。ぜひお試しください!

残ったスープでつけ麺の材料(2人分)

大根と手羽元のエスニック煮込みのスープ カップ2~3
大根と手羽元のエスニック煮込みの手羽元 1~2本
そうめん 3ワ(150g)
パクチー(ざく切り) 適量

残ったスープでつけ麺の作り方・レシピ

  1. 鍋に湯を沸かし、そうめん3ワ(150g)を袋の表示どおりにゆでてざるに上げます。流水にさらし、軽くもみ洗いして水気をきり、器に盛ります。
  2. 鍋に手羽元と大根のエスニック煮込みのスープカップ2~3を入れ、温めます。
    手羽元は身を骨から外してほぐします。
    器に手羽元の身を入れてスープを注ぎ、パクチー(ざく切り)適量を添えます。1のそうめんをスープにつけながら食べます。

    POINT

    「大根と手羽元のエスニック煮込み」=>レシピはこちら

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理