【きょうの料理】鶏ももとかぶのスープ煮のレシピ・笠原将弘|おさらいキッチン        

【きょうの料理】鶏ももとかぶのスープ煮

鶏ももとかぶのスープ煮

 

料理名 鶏ももとかぶのスープ煮
番組名 NHKきょうの料理
料理人 笠原将弘
放送局 NHK
放送日 2020年3月2日(月)

 

コメント

笠原将弘さんにプロのコツを押さえた鶏もも肉レシピを教わります。ここでは「鶏ももとかぶのスープ煮」の作り方になります。もも肉から出るおいしいだしをかぶにたっぷりと吸わせた一品。春の食卓にぴったりのやさしい味に仕上がります。

鶏ももとかぶのスープ煮の材料(2人分)

 

鶏もも肉 1枚(300g)
かぶ 4コ(320g)
絹さや 4枚
A
カップ4
カップ1/4
昆布(7cm四方) 1枚
1つまみ
B
薄口しょうゆ・みりん 各大さじ2

 

 

鶏ももとかぶのスープ煮の作り方

1.かぶ(4コ(320g))は縦半分に切り、絹さや(4枚)は筋を除きます。

鶏もも肉(1枚(300g))は余分な脂を除いて筋を切り、ひと口大に切ります。

鍋に湯を沸かし、もも肉をサッとくぐらせ、水けを拭きます。

 

2.鍋にAの水(カップ4)・酒(カップ1/4)・昆布(7cm四方 1枚)・塩(1つまみ)ともも肉を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にして15分間煮て、アクを取ります。

 

3.かぶを加え、柔らかくなるまで10分間煮たら、Bの薄口しょうゆ・みりん(各大さじ2)を加えてさらに4~5分間煮ます。

絹さやを加えてサッと煮たら器に盛り、煮汁をかけます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理