【男子ごはん】焼豚チャーハン

焼豚チャーハン
| 料理名 | 焼豚チャーハン |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2015年4月26日(日) |
手作りチャーシューで簡単チャーハン
男子ごはんでは、お昼の定番!といえば「ラーメン&チャーハン」ということで、簡単に「チャーシュー(焼豚)」を作って、「焼豚チャーハン」と「チャーシューメン」も作っていました。ここでは、「焼豚チャーハン」の作り方を紹介します。手作りの「チャーシュー(焼豚)」とタレを使った、超簡単!な一品。たれを鍋肌から加えて、パラパラの食感に仕上げます。
焼豚チャーハンの材料(2人分)
| チャーシュー | 100g |
| にんにく(みじん切り) | 1片 |
| しょうが(みじん切り) | 1片 |
| 長ねぎ(みじん切り) | 12㎝ |
| 卵 | 1個 |
| 温かいご飯 | 400g |
| チャーシューのたれ | 大さじ2 |
| 塩 | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
焼豚チャーハンの作り方
1、チャーシュー(100g)は粗みじん切りにする。卵(1個)は溶く。
●簡単!「チャーシュー(焼豚)」のレシピは⇒こちら
–
2、フライパンを熱してサラダ油(大1)をひき、にんにく(みじん切り 1片)、しょうが(みじん切り 1片)を入れて中火で炒める。香りが出てきたら卵、温かいごはん(400g)を加えて木べらでほぐしながら強火で炒める。
–
パラッとしてきたらチャーシュー、チャーシューのたれ(大2)を鍋肌から加えて炒め合わせる。長ねぎ(みじん切り 12㎝)を加えて混ぜる。
味を見て塩(適量)を振ってととのえる。
–
3、器に盛り、焼豚チャーハンの完成。
●スープとたれにこだわった本格「チャーシューメン」のレシピは⇒こちら










