【きょうの料理】スパイスレモン塩のレシピ・井澤由美子|おさらいキッチン        

【きょうの料理】スパイスレモン塩

スパイスレモン塩

スパイスレモン塩

料理名 スパイスレモン塩
番組名 NHKきょうの料理
料理人 井澤 由美子
放送局 NHK
放送日 2017年1月25日(水)

 

スパイスレモン塩エッセンス

「香りが決め手!冬のヘルシー保存食」というテーマで、「スパイスレモン塩」の作り方、そしてそれを使った料理を紹介していました。ここでは、「スパイスレモン塩」の作り方になります。旬の国産レモンを、クローブ、シナモンとともに丸ごと塩漬けにした保存食。果実も液体もさまざまな料理に使える、万能調味料です。日が経つにつれ、酸味と塩けがまろやかになります。ビタミンCやポリフェノールもたっぷりでヘルシー。

スパイスレモン塩の材料(つくりやすい分量)

 

レモン(国産) 3コ
粗塩 大さじ3
クローブ(ホール) 3コ
シナモン(スティック) 1本
●塩

 

 

スパイスレモン塩の作り方

1.レモン(国産 3コ)は表面を水でぬらして塩(適量)をまぶし、皮をよくこすって洗います。紙タオルで水けをしっかりと拭きます。

2.まな板の上に置き、皮と果肉が柔らかくなるように、上から軽く押しつけるようにして転がします。ナイフの刃元などでヘタ取り除きます。

3.レモン1コは、塩となじみやすいように皮に数か所、浅く切り目を入れます(切り目の形は好みでよい)。完全に切り離さないようにして、放射状に8等分に切り目を入れます。

4.残りの2コは横半分に切ります。そのうち1/2コは放射状に4等分に切り目を入れ、別の1/2コは8等分に切り目を入れます。

使うときに量が調整しやすいよう、切り方、切り目の入れ方に変化をつけています。残り1コ分は果汁を搾るので、切り目を入れずそのままで。

5.3、4で切り目を入れたレモンにクローブ(ホール 3コ)を1コずつ刺します。

スパイスレモン塩

6.3のレモンの切り目を入れた側から粗塩(大1)を詰め、保存瓶に入れます。4で切り目を入れたレモンは、1/2コにつき粗塩(大1/2)を詰めて加えます。

7.シナモン(スティック 1本)を加え、残りのレモンの果汁を搾ります。搾ったあとの皮も加え、粗塩(大1)を詰め、ふたをして常温におきます。

8.時々上下を逆さまにしてなじませ、1週間ほどたって粗塩が完全に溶け、液体になったら、スパイスレモン塩の完成。室内の暗く涼しい場所(ない場合は冷蔵庫)におき1~2か月保存可能。清潔なスプーンなどで取り出します。

スパイスレモン塩「スパイスレモン塩スパイス」⇒写真手前左側
「スパイスレモン塩エッセンス」⇒写真手前右側

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

レモンの人気レシピ

第1位

鶏むね肉のしっとりハム レモン風味

鶏むね肉のしっとりハム レモン風味

鶏むね肉を使って、ハムを手作りしてみましょう。さわやかなレモンの風味を感じる暑い季節にピッタリ ・・・

第2位

卵とレモンのグラタン

卵とレモンのグラタン

ママさん芸能人の坂下千里子さん、ホワイトソースとよくあうレモンを使い、家庭の味のグラタンに挑戦 ・・・

第3位

もこみち流 鶏肉とセロリのレモン塩炒め

もこみち流 鶏肉とセロリのレモン塩炒め

主人は鶏肉が大好きです。でも、いつも決まった味付けのものしか作れません。レモンの酸味を生かした ・・・

第4位

レモンチリガーリック味の枝豆

レモンチリガーリック味の枝豆

レモンの皮をたっぷりとすりおろし、枝豆と和えます。意外な組み合わせのようですが、とてもよく合い ・・・

その他のレモンのレシピはこちら => レモンのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ