【きょうの料理】あさりと小松菜のからしあえ
料理名 | あさりと小松菜のからしあえ |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 辰巳芳子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2017年3月22日(水) |
からし和えに
谷原章介のTimeless Kitchenでは、辰巳芳子さん宅を訪ねてあさりを使った料理を紹介していました。ここでは、「あさりと小松菜のからしあえ」の作り方になります。「あさりのコンソメ」で炊いたアサリを小松菜と合わせてからし和えにします。
あさりと小松菜のからしあえの材料(つくりやすい分量)
小松菜 | 1ワ(300g) |
浸し地
だし | カップ1と1/2~2 |
塩・うす口しょうゆ | 各少々 |
あさりの身 | あさりのコンソメをつくったあとの1/4量 |
あさりのコンソメ | 適量 |
練りがらし | 適量 |
●酒・みりん・しょうゆ
あさりと小松菜のからしあえの作り方
1.小松菜(1ワ(300g))は葉と軸に分け、熱湯で葉と軸を別々にゆでます。ざるに上げて冷水をかけます。小松菜の水けをきってバットに入れ、浸し地のだし(カップ1と1/2~2)・塩・うす口しょうゆ(各少々)につけます。
※葉と軸は異質なものなので、それぞれに調理します。
–
2.あさりの身(あさりのコンソメをつくったあとの1/4量)はあさりのコンソメ、酒・みりん・しょうゆ(各適量)であさりの味によって加減して煮ます。
※「浸す」という工程がなければ、「おひたし」とはいえない。「浸す」仕事をした青菜はサラダにはない心地よさがある。
●「あさりのコンソメ」➡レシピはこちら
–
3.小松菜の汁けを絞り、約2cm長さに切ります。ボウルに練りがらし(適量)、あさりの煮汁(少々)とあさりを合わせます。小松菜を加えてあえます。
–
4.あさりと小松菜のからしあえの完成。